![satoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋市緑区で0歳児向けの認可外保育園を探しています。大高、南大高、鳴海周辺でおすすめを教えてください。sukusukuとなごころはいっぱいで、子供の写真が見れるのが好きで残念です。見学に行くのが1番だと思いますが、情報が欲しいです。
0歳児から預けれる名古屋市緑区の認可外保育園でオススメありますか?😢
大高、南大高、鳴海らへんで探してます。
sukusukuとなごころはいっぱいでした😭
子供の写真が見れるのいいなと思ってたので残念です😭
とにかく預けるのが不安でいっぱいで…。見学に行くのが1番だと思うのですが皆さんの情報があれば参考にしたくて😭
- satoko(生後0ヶ月, 生後0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
なぜ認可外がいいのでしょうか?
すくすくは浦里ですか?
![アイカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイカ
すみません、緑区のことはわからないですが、私は週4パートで認可保育園預かってもらってますよ。
最低1日4時間以上の週4日又は月64時間働くなら認可保育園預けられますよ。
フルタイムの人も多いですし、ランクは低くなりますけどね。
と一応言ってみましたけど多分それはわかってる上で緑区は激戦区とも聞くので入りにくいからこその認可外希望ですよね?
認可外は結構高額になるとも聞きますし、何とか認可で入れないかなと思いまして。
一旦小規模保育園に預けるとかランクが低くても入れそうな保育園が近くにないか役所で調べてもらうとかは難しいですか?
0歳からなら入れやすいとも聞きますし、私は隣の南区ですが1歳から求職中の状態で入れられました。
多少離れますが、一時の母さんの探されてる辺りからならそこまで遠くないですし、この辺りでも探してみるとどうかなと思います。
長々と大きなお世話でしたらすみません。
-
satoko
そうなんですね!
ご丁寧に色々な提案をありがとうございます😢
確かに小規模もよさそうです!
貴重な情報感謝します😢- 10月13日
satoko
週4日しか働かないのと希望の認可保育園は全て空きがなかったからです😢
はいそうです!