
授乳に関する相談です。赤ちゃんが嫌がるようになり、飲まないことも。アドバイスをお願いします。
2ヶ月以降直母できるようになった方!アドバイス下さい。
今、良くて数回ちゅぱちゅぱ吸うだけで全く飲めていません。
全く加えてくれないときもあります。
最近前より嫌がるようになりました(T-T)
- えるぼ412(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

まみママ
こんばんは。
私は乳首が小さかったため保護器を使って飲ませて、搾乳して飲ませてでした。
子どもの吸う力がだんだん強くなるので1カ月頃から保護器、そのまま、搾乳のサイクルであけまていましたが、3カ月頃になりそのままであげられるようになりましたよ(^O^)
授乳が上手くいかず焦りましたが最長の授乳時間は、2時間でした(._.)娘よごめんね。
えるぼ412
焦りますよね(T-T)
直母がだめでもせめて保護器でと思ってもうまく吸えていません。寝ちゃうし(T-T)
直母で完母なんてうらやましい!
まみママ
私も最初はほとんど搾乳で混合でしたよ(>_<)
お母さんって大変だなーってすごい思いました(>_<)
1人じゃないと思ってがんばりましょう(^o^)