

ママリ
ドレスコードの決まりがなければ、極端にカジュアル(ジーンズやサンダル)以外は問題ないはずです(^^)

うっちゃん
旦那さんと子供と3人だけで行うのでしたら、ほんと普段より少しよそ行きな格好くらいで大丈夫じゃないですか?奥様も綺麗めワンピースとか、旦那様もジャケットじゃなくてワイシャツに薄手ニットとか🤗

退会ユーザー
ジャケット必須でなくても大丈夫だと思います。
綺麗めであれば😊
コロナ気にされるならお食い初めはお家でやる方も多いですが、お家じゃ駄目なのですか?
-
まままま
その通りで散々悩んだのですが海無し県で新鮮な魚や貝を売ってる所が近くに無い&キチンと用意してやれる知識が私には無くて諦めました💦
さらにネット注文のお食い初め膳とホテルがプランで出してるお食い初め膳+大人のご飯が同じ値段で、さすがに同じ値段出すなら出来たてをと…
また悪阻以降この1年外食をして無い&私の誕生日も兼ねてキチンと対策して行く事にしました。
(もう何日もコロナ感染者は出てない地域&流行地域ではないです)- 10月11日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
私なんか仕出しで済ませちゃったので
美味しい食事羨ましいです〜😍
楽しんできてください🤣- 10月11日

退会ユーザー
難しく考えないで
例えば記念に写真📸を取るのであれば、それに見合った服装で良いと思います☺️
きっちりとした感じで写真に残したければそれなりですし
ラフな感じで写真に残したければ
少し崩した服装でも良いと思います!
写真を見返した時に
どんな感じにしときたいか☝️で
考えて良いと思います!

にゃーこ
ホテルのドレスコードにひっかからなければお父様お母様だけの会食ですし普段着で問題ないと思います。
ちなみに私は娘に袴ロンパース着せました♡3月の節句でも使えるかなと楽天で2000円ぐらいで買いましたが両親に写真贈ったらかわいい!と喜ばれましたよ😻

はじめてのママリ🔰
私は綺麗めなワンピース、旦那はカジュアルスーツみたいな格好でした😌
主役はお子様なので、
親の格好はそこまで気にする必要ないかな?とも思います🤔(あまりに的外れな格好では困りますが)
写真に残って恥ずかしくないような格好なら大丈夫だと思います☺️💓
コメント