
卵の進まない離乳食についてアドバイスください。野菜と一緒に試すのも良いでしょうか?同じ経験の方、アドバイスありますか?
離乳食、卵についてのアドバイスお願いします🙇♀️❗️
現在、離乳食2回食で量も食べていて順調です!
6ヶ月ごろに卵黄を小さじ1までは食べています!
しかし、卵黄の味が嫌だったのかそれ以上は
食べてくれず、それ以降嫌がって泣いてしまうので
卵が進まないままになっています😥😥😥
そろそろ、また卵を試してみようと思っているのですが
食べてくれるのか不安です😱
野菜と一緒にあげたりすればいんですかね?😥
同じような経験のある方いらっしゃいますか??
いましたらアドバイスお願い致します🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- おいちゃん(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
卵をお粥に混ぜるなど、絶対食べるものに混ぜてあげてました!

かりん❁
娘は毎回お粥です☺️
お粥に入れただけではダメなら、プラス出汁で味付けはどうでしょうか💡?
-
おいちゃん
そうなんですね〜😌❗️
息子は味がないものを食べてくれなくて、おかゆに卵黄いれただけだと食べないので、出汁やってみます💪
ありがとうございます🙇♀️❗️- 10月11日

退会ユーザー
娘も卵が増えてきたらお粥で誤魔化すのが難しくなってきました!
この前、ベビーフードのとうもろこしフレークを溶かしたやつに混ぜてみたら、とうもろこしの味で、よく食べてくれました😊
おいちゃん
そうなんですね!
単体であげなきゃいけないってわけでもないですもんね🤔❗️
お粥やおかずに混ぜてあげてみます!
ありがとうございます☺️