雑談・つぶやき 自己嫌悪を感じており、育児や旦那へのイライラが募っています。育児の疲れを感じ、旦那が役に立たないと感じています。 あー。自己嫌悪。 早朝から起きて泣かれて、ぐずぐず。 出掛けた先でもイヤイヤ炸裂。 眠くて不機嫌に泣き叫ぶ。 帰ってきても、お風呂のあとの着替えに暴れられ… 一日中、怒ってばっかりだった。 怒りたくないのに、イライラしちゃう。 旦那はいるだけで、イライラの元になるし。 もう疲れた。 結局、旦那はなんもしてくれないし、だったら1人で育てた方が気が楽なんだろうな。 最終更新:2020年10月11日 お気に入り 旦那 着替え お風呂 みずほ(3歳0ヶ月, 7歳) コメント 犬派です お疲れ様です😭 こっちだって好きで怒っている訳じゃないし、イライラして接したい訳じゃないですよね😣 10月11日 みずほ そうなんですよ🤮 原因は、旦那だよ!って事が多々、。。 10月11日 犬派です 分かります!!8割方イライラの原因になってますよね💧 「いつも怒ってるけど何とかなんない?誰のためにもならない」と言われた時は何もかも嫌になりました😩 10月11日 みずほ 分かります‼︎ 普段なんもしないのに、たまたま見た瞬間の出来事だけで判断されると怒りを越して悲しくなります😣 10月11日 おすすめのママリまとめ 臨月・お風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みずほ
そうなんですよ🤮
原因は、旦那だよ!って事が多々、。。
犬派です
分かります!!8割方イライラの原因になってますよね💧
「いつも怒ってるけど何とかなんない?誰のためにもならない」と言われた時は何もかも嫌になりました😩
みずほ
分かります‼︎
普段なんもしないのに、たまたま見た瞬間の出来事だけで判断されると怒りを越して悲しくなります😣