
コメント

tsuuuki
去年切迫流産~進行形流産になり
4~5日入院してそのまま手術しました。
初期の流産はお母さんがどんなに頑張っても赤ちゃんの生命力なのでどうしようもないですよね。
私は入院中全く眠れなかったです。
ずっと座って暇で退屈でした。
1度経験すると不安ですよね。
赤ちゃん頑張ってると思うので
はのんMAMAさんも赤ちゃんを信じてあげてくださいね。
私もやっと来てくれた赤ちゃんなので
慎重になってます!

カズんママ
2人目の時、切迫流産でした。入院ではなかったのですが、自宅で絶対安静みたぃな感じで食事、トイレ、お風呂以外は横になってる生活でした。その後も胎盤が低く、安定期入ってもこんな生活してました(T_T)
しかし、赤ちゃんはすくすく育ってました!
安静生活が長く、居心地が良かったのか予定日超過して産まれました(笑)
-
はのんMAMA
そうなんですねー
少し安心しました。ありがとうございます(≧∇≦)- 7月18日

みみみ
11wの時に、大量出血…切迫流産で入院しました。2週間入院して先週火曜日に退院しました。今の所赤ちゃん、ちゃんと育ってます(*^^*)
今も薬を服用しながら自宅安静中ですが…切迫流産は安静が一番の薬だそうなので…退屈だとは思いますが、赤ちゃんの為に頑張って下さいね(o^^o)
-
はのんMAMA
コメントありがとうございます(≧∇≦)
双子何ですか??
一気に増えますね(≧∇≦)
2週間ですか……長いですね~_~;
赤ちゃんの為に頑張ります^_^- 7月18日
-
みみみ
双子なんです…(;^_^Aビックリでした(笑)
入院中は、本当に退屈で…ママリばっかり見てました(´・_・`)出血の量が多かったので、毎日不安だったし、気が滅入りそうでしたが、赤ちゃんがちゃんと育ってくれてると分かって一安心(o^^o)
入院中、ママが出来ることって、ひたすら安静にして、赤ちゃん信じることだけなんですよね(・・;)
退屈よ孤独の戦いだと思いますが…頑張って下さい。お互い元気な赤ちゃん産みましょう(o^^o)- 7月18日
-
はのんMAMA
私もママリ、ゲームの繰り返しです……~_~;
赤ちゃんがちゃんと育っているのを見ると一安心しますよね。
早く胎動を感じたいです(≧∇≦)
お互い赤ちゃん信じて頑張りましょうね(≧∇≦)- 7月18日
はのんMAMA
そうですよねー
すごく不安です…
今日内診して心拍確認出来て少し安心しています。
赤ちゃんがんばってるんで信じて待ってます(≧∇≦)
tsuuuki
胎動感じるまでは本当に不安ですけど
お互い元気な赤ちゃん生みましょうね!
はのんMAMA
はい(≧∇≦)
元気な赤ちゃん産みましょうね^_^
胎動って何週ぐらいから分かるんですかね??
tsuuuki
長女の時は18~19wくらいでしたよー!!
経産婦だとそれより早く分かるらしいんですけどなんせ5年ぶりの妊娠なので
私もいつから胎動始まるか楽しみです!
はのんMAMA
私は2年ぶりです^_^
楽しみですよねー(≧∇≦)