※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつき
産婦人科・小児科

生後2ヶ月で受ける予防注射を3、4週間後に受けるのは遅いでしょうか?

生後2ヶ月に受ける予防注射を3、4週間経ってから打った人いますか?
流石に2ヶ月になってすぐ受けた方いいんですか?
3、4週間だと遅すぎですかね?💦

コメント

♡♡

その後のスケジュールが体調悪かったりしてどんどん伸ばし伸ばしになるかもですが、別に問題はないと思いますょ(^^)
うちは早めに終わらせたかったので、即効打ちましたが💦
友達の子どもは打つ予定の日に熱だしちゃって、1ヵ月ずれてスタートしたりしてますょ☺️

  • なつき

    なつき

    2ヶ月になったらすぐ受けてください!と言うわけでは無いんですね!
    今月はちょうどバタバタしててなかなか行けずどうしようかと思ってたんですよね💦

    • 10月11日
deleted user

3週間ではないですが、2週間ちょい経ってから始めました!お医者さんにも特に何も言われなかったです😊

  • なつき

    なつき

    少し時間経ってからでも大丈夫なんですね!
    バタバタしててなかなかいけずいつ行けるかもわからないんですよね😭

    • 10月11日
510928

ロタだけ確か1回目を受ける期限があるのでそれさえギリギリにならなければ遅らせても大丈夫ですよ😊
それでもたしか…3ヶ月半くらいだったと思います。

deleted user

ウチは里帰りや通院で市外に行ったりしたのでその度に2週間あいたりして、すごく伸びてます😅

ちなみに10月から予防接種のあける間隔の決まりが無くなったそうで、次の日でも打てるらしいです!
けど普段行ってる病院では念の為1週間くらいあけましょうと言われました!

maruchan

以前小児科で働いてました♫
予防接種を3ヶ月からスタートする子も沢山いましたよ‼️
3ヶ月からでもその後の予防接種のスケジュールがつめつめになることはないので大丈夫だと思います😊

Q♥️

上の子の鼻風邪うつってしまい、だいぶ良くなってきましたがまだスッキリ治っていないので治ってから予防接種に行こうと考えています!

2ヶ月2週目か3週目になりそうです。