※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

旦那が赤ちゃんのオムツ替えに無関心で、臭いに気づかない。オムツ替えが大変で、💩の臭いが気になる。

💩センサー、旦那には装備されたないようだ。
毎回気づくの私。遠くにいても私!!!!😂
まあ確かにめちゃくちゃ臭いわけじゃないから、
かすかに臭う程度だけど、横にいても分からないってホント、
オムツ替えのことなんて頭に1ミリもないんだろうなあ。


前まで2.3日に1回大量だったのが、1日に4回小分けになって、なんかずっと💩の臭いしてる気がしてめっちゃ嫌😂😂

オムツ替えは毎回戦争だし、、、

コメント

deleted user

上の子3歳半になりましたが、夫には💩センサー最後まで搭載されませんでした🤣
離乳食始まったらニオイなんて大人と変わらないのに…どんだけ鈍感😨笑

はじめてのママリ🔰

ほんと気付かないですよね、

はじめてのママリ🔰

うちの旦那はある意味ポンコツセンサーです…してないのに、うんちしてない?見てみる!…あれ、してないわ。って事何回もあります🤣

ちゃん

わかります!
呆れ通り越して不思議です😂😂
あと熱あっても気付きません😂
なんで抱っこしてたのに気付かないのか不思議です😂
不思議なことだらけです🙄🙄