

okome
私が行ってた病院は、事前にどうするか聞かれました( *´꒫`)
初期胚凍結するか、胚盤胞のみか。
初期胚凍結のメリット聞いたところ、胚盤胞までいかず全滅するかも…の保険みたいなもんって感じだと私は受け取りました☺️
一応初期胚も凍結しました。

もともと
前のクリニックで初期胚と胚盤胞を凍結してもらいました!
私の場合は受精卵の成長があまり良くなく、胚盤胞まで培養して全滅しないようにいくつか初期胚で凍結しますって説明されました💦
okome
私が行ってた病院は、事前にどうするか聞かれました( *´꒫`)
初期胚凍結するか、胚盤胞のみか。
初期胚凍結のメリット聞いたところ、胚盤胞までいかず全滅するかも…の保険みたいなもんって感じだと私は受け取りました☺️
一応初期胚も凍結しました。
もともと
前のクリニックで初期胚と胚盤胞を凍結してもらいました!
私の場合は受精卵の成長があまり良くなく、胚盤胞まで培養して全滅しないようにいくつか初期胚で凍結しますって説明されました💦
「胚盤胞」に関する質問
35歳 顕微授精で5回化学流産、今回2個戻しで稽留流産。 保険適用残り1回、次も2個戻しをする予定です。 今のところ全て着床はするのに育たないです。 息子がいるので不育症ではないと言われました。 6回とも染色体異常…
転院した方が良いか、今の病院で移植を続けるべきか悩んでいます。 今年33歳(主人も同い年)、出産歴なし、不妊治療歴2年です。今年1月から体外受精を行っており、以下の状況です。 採卵1回目→8個受精、そのうち6個胚盤…
教えてください。 今月8日に胚盤胞(5日目)4A'A'を移植して本日18日(BT10)で陽性判定をいただきました。 ただhcgが277.4で何も言われなかったのですがこの数値は低いのでしょうか?少し心配しております😭 そんなに気…
妊活人気の質問ランキング
コメント