
コメント

退会ユーザー
生活の質によると思います😌💦
もし進学したい場合、奨学金は必須になるのかなと思いました!!

ママリ
うちは1人も無理です💦
-
ゆきHAHA
ちなみに年収おいくらですか??
2人目いけると思ったポイントは?- 10月10日
-
ママリ
1000万まではいかないくらいです💦
2人目いけるいけないとかより
単純に女の子欲しいのと兄弟作ってあげたかったので2人目に踏み切りました!
でも3人目は欲しいですが無理ですね💦
旦那がそんなに3人目望んでないのと
経済的に3人は厳しいかなという感じで😅- 10月10日
-
ゆきHAHA
1000万近くの年収でも3人目は難しいとお考えですか!?!?
- 10月11日
-
ママリ
全く無理という訳ではないと思いますが
余裕のある生活である程度貯金できて、遊べてって考えると2人がちょうどいいかなと思ってます💦
子供に不自由はさせたくないですし……😞
子供たくさんいて毎月毎月カツカツって言ってる方周りにも多くて😖- 10月11日
-
ゆきHAHA
ママリさんの理想の姿わかります!!
しっかり将来設計ができてるような気がして羨ましいです- 10月11日
-
ママリ
なかなか難しいですよね💦
理想と現実じゃ違いますし😰
子供にこれからどのくらいお金が必要なのか確実に分かっているなら予想できますが
そうじゃないですしね💦
高校私立行くのか、大学行くのか専門なのか行かないのかとか分からないですしね💦
うちは進学するのなら奨学金は将来負担になるので借りてほしくなくて😢
そう思うと2人が限界なのかな……ってなってます😞- 10月12日
-
ゆきHAHA
そうですよね…
どうなるかわからないですし、お金は沢山あって損はしないですしね。
奨学金…返済は負担になりますよね😅
私も正しい判断が出来ればいいのですが…- 10月12日

ママリ
かなり難しいと思います。色々と我慢させる場面が多いと思います💦
-
ゆきHAHA
そうですよね💦
我慢させすぎるのも辛いですよね…- 10月10日
-
ママリ
中学生からどんどんお金かかりますよ。きっと中学生くらいから塾に行くと思いますが、姪が中3のときの10ヶ月間の塾代が100万でした⚡かなり衝撃受けました💦
高校生になったら塾代もっとかかりますよ。
お子さんが中学生くらいになるまでに収入を増やせそうなら、全然諦めなくてもいいと思いますよ🤗- 10月10日
-
ゆきHAHA
私も働きに出るので収入は増えますが600いくからいかないかのところだと思います💦
- 10月10日
-
ママリ
600見込めるなら絶対ムリではないと思いますよー!🤗
- 10月10日
-
ゆきHAHA
まずは600万を確実にしないと安心はできない。って感じですね🤔
- 10月11日
-
ママリ
それもそうですが、中学生上がるまでにどれだけ学費を貯められるか、もポイントかと!
姉がよく言ってました。お金貯められるのは小学生のうちまでだよーって😣
うちは収入に対してのローンが多いので心配です😂- 10月11日
-
ゆきHAHA
なるほど🤔
たしかにギリギリの生活ができても貯蓄がないとダメですよね💦- 10月11日

きゃろりー
貯蓄があれば小さい頃はなんとかなるかもしれませんが習い事とか進学とか子供が大きくなるにつれてお金もかかるので厳しいと思います💦
知り合いで同じくらいの年収で3人子供いるママ友いますが実家暮らしで親の援助もあるので今はなんとかなってるみたいです。
-
ゆきHAHA
実家暮らし+親の援助は大きいですね!!!
行く行くは私も働きますが、最低どの程度有ればいけると思いますか?- 10月10日
-
きゃろりー
のちのち共働きになるのならやっていけるんじゃないですか?😊
私もいくらあれば大丈夫そうとか具体的な金額は分からないんですけど😂😂すみません。子供がやりたい習い事や進学とかする時にお金の事は気にせず応援してあげたいなと思いますよね💦
でもうちの場合は共働きしても1000万とかは無理だと思います😢😢- 10月11日
-
ゆきHAHA
私も1000万は無理です。
きゃんきゃんさんはもともと子どもは何人を望まれてますか?- 10月11日
-
きゃろりー
私も3人目欲しいと思ってます。私の場合は妊娠中も結構問題が多く安静にしなくちゃいけないので妊娠期間は親に頼らないと生活できないのでなかなか踏み出せないのと金銭面の心配もありますしまだ本格的には考えてはいません💦ただ私と旦那は比較的若い方だと思うので授かれるならもう1人欲しいな〜と悩みまくってます💦
お金の事だけで3人目諦めるのはなんか勿体無いと思いますし相当低所得じゃない限りどうにかなるんじゃないですかね😂甘い考えかもしれませんが💦- 10月11日
-
ゆきHAHA
生活する上でお金は必要であって、このご時世ですからしっかり将来を見据えて…とは思いますが…分かってはいるのですが、3人目をほしいと思ってしまってる現状です。
3人持つならどーにかこーにかするしかないとは思っています。- 10月11日

pinoko
田舎に住んでますが、300万で3人は難しいと思います😅
親と同居してるとかなら話は別ですが…
-
ゆきHAHA
いずれは同居になりますが、ローンは付いてきます😅
田舎で3人だとどのぐらい必要でしょうか?- 10月10日
-
pinoko
ローンがあるなら、子供3人だと800万くらい必要かなと思います😅
うちは2人で終わりにしますが、年収600万でも足りないかなと思ってます💦
ただ、大学費用はそれぞれ奨学金借りてもらうとか、習い事を我慢してもらうとかしたら、もう少し年収無くても大丈夫かもしれませんが💦- 10月10日
-
ゆきHAHA
そうですよね🤔800万…
現時点でも大学費用は奨学金かなと主人と話してます💦- 10月11日

りんご
これから収入が増える見込みがあるなら大丈夫だと思います!
うちは年収400ですが2人が限界かなって思ってます😣
-
ゆきHAHA
年収いくらだと3人目を考えますか?
- 10月10日
ゆきHAHA
そうですよね🤔
退会ユーザー
我が家も経済的に迷いましたが、3人産みました!!
下の子が幼稚園入ったらガッツリ働こうと思ってます!
ゆきHAHA
そうなんですか??!!
でも現時点で年収は300以上あるんですよね??
私も働くことは考えてます!!
そこは親としての責任??として!!
悩んだ結果3人持たれた理由は何ですか??
退会ユーザー
ありますが、数年後には食費や学費など苦しくなると思います😱
私も主人も3人兄弟だったので、子供は同じ3人欲しいと考えてました!
あと、上ふたりが男の子なので、女の子が欲しくて!
3人目も男の子ですが、毎日楽しいしすごくいい暮らしが出来てる訳ではないですけど産んでよかったなと思います!
ママリで沢山質問しましたが、皆さんお金持ちすぎてあまり参考にならず……💦
生活の質を下げて、私も頑張って働くって決めて3人目決めました✨
ゆきHAHA
ちなみにどのぐらいの年収か教えてもらうことはできますか?
退会ユーザー
680万です!!
ゆきHAHA
現時点で680万で、幼稚園入ったらガッツリ働かれるって感じになるんですよね🤔