
コメント

はじめてのママリ🔰
①個室でした。
②トイレはありますがシャワーはある部屋とない部屋があると思います。
③1人目は予約金5万+退院時6万円。2人目は予約金5万+退院時3万円でした。どちらも自然分娩です。
良かったところはご飯がおいしいところ、陣痛から分娩まで同じ部屋でできるところ、安いところ、母子別室OKなところ、退院時に赤ちゃんの初めての泣き声を録音したやつをもらえるところです✨良くなかったところは母乳推しなところ、待ち時間が長すぎるところ、入院中夜間にスタッフの話し声がうるさいところです!

ライライ
4人ともこの曽我さんです。
上2人自然分娩、下2人帝王切開です。
①個室でした。一階の奥に2人部屋ありますが、基本個室みたいです。
②トイレはどこもありますが、
シャワー付きだと料金変わります😊
③経膣分娩だと全部で10万近くで、帝王切開だと手出し20万位ですかね😅
良かった所
ご飯がおいしい、
おやつも手作りで美味しい、助産師さん入院中のスタッフが優しい、フレンドリー、
夜赤ちゃん預かってくれる、
看護師さんに色々お願い聞いてもらえる
悪かった所
検診のときの外来の看護師さんに対応悪い人いる、
とにかく混んでる、
ですかね😅
-
me
ご丁寧にお答えいただきありがとうございます😌
参考になりました!!- 10月10日

退会ユーザー
①個室でした(2人部屋も有り)
②トイレはありましたが、入院のタイミングでシャワー無しの部屋でした。
でも直ぐ隣がシャワー室で特に不便は感じませんでした😊
③予約金5万と、時間外だったので+6万でした。
食事面で食べられない物がある為事前に伝えていたのですが、何度か出てきました😅
あとは受付で1人めちゃくちゃ態度の悪い人がいましたが、その人以外は割と話しやすく親切でした。
深夜から分娩室に入ったのですが陣痛で夕食を食べておらず、痛みが治った時にお腹すいた〜!と独り言を言っていたら助産師さんが夜食用に持ってきていた苺とゼリーをくれたのがすごく嬉しかったです。笑
-
me
色々口コミなど調べてたら結構1人の方が対応良くないと見かけるので逆にどんなけ悪いのか見たくなりました😂
参考になりました!ありがとうございました😊- 10月13日
me
ご丁寧にお答えいただきありがとうございます😌
参考になりました!!