※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の息子が言うことを聞かず、疲れている。発達的な問題があるのか不安。保育園では問題ないが家では甘えている。この状況をどう耐えればいいか。

もうすぐ5歳になる息子が、まー言うこと聞きません。
だいたい何かするたびに、嫌だ、違う、やめて。
喜ぶようなことをと思って色々しても、だいたい否定されるのでもう疲れました。
やって欲しくないことばかりやるし、あー言えばこー言うし、息子の言う通りにしないと怒ったりとか…なにか発達的な問題があるのかとすら思ったり。
保育園では、時々「それはやりたくない」と言ってやらなかったりはするそうですが、基本的には問題なくやっているようで、家では甘えてるのかとは思うのですが本当に疲れます。
子供なんて思い通りにならないのが当たり前なのは重々承知ですがしんどいです。
皆さんそんなもんですか?
この状況をなんとか耐えるにはどうしたらいいのでしょうか?

コメント

ひいらぎ

うちの子もそうですよー
立派な反抗期ですね😅
天邪鬼で負けず嫌いで、言うことの反対の行動をします。言われてから動くのが負けた気になって嫌らしく、先に指示してしまうと絶対にやりません。

なのでうちは「今なら間に合うのになあ」とか「今ゴメンなさいしたら仲直りできるんだけどなー」とか呟いてます。

素直に言われたことをやれない気持ちも、ごめんなさいできない気持ちも何となくわかるので、、。

反抗期が来れば子育ては間違ってなかったってことだよって聞いたことがあるので、まあ成長の一環だと思ってあまり言い過ぎないように気をつけてます。怒鳴りつけてしまう日も勿論ありますが、、、

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりすみません。
    やっぱり反抗期もありますよね💦
    うちもそれはそれは天邪鬼で。数秒前に言ってた事の通りにしてあげたのにやっぱ違うだの嫌だの…。

    確かに私自身も親に対しては割とワガママで天邪鬼な子だったので息子の気持ちも分からなくもないです。

    間違ってなかったってこと、成長の一環。言葉がしみます😢怒鳴ってしまう事も多々ありますが、もう少し心を広く持って向き合っていこうと思います。ありがとうございます!

    • 10月13日
deleted user

うちもそんなもんですよ〜
5歳で自我もありますし、やりたい事とやりたくない事がはっきりしてる為なかなか難しい部分も多くなりました。
ルールを決めてやりたいようにやらせてますが、守らない時のみその都度注意してます。

案外ルールなど決めてやりたいようにやらせてあげるのもいいかもしれませんね。
うちはそれで多少気楽になりました!

  • ママリ

    ママリ

    同じような方いて安心しました!
    保育園でも先生にやりたい事とやりたくない事がはっきりしてて、それを自分の口で伝えられることも大事と言われ裏を返せば長所でもあるのかなと。
    ルールはうちも決めているのですが、それをすぐ自分の都合のいいように破るのでイライラしてしまい…。

    最低限のルールで、見守る。
    私もそれをなるべく心がけたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
空色のーと

うちは、多少の反抗はしますが、頭抱えるほどじゃないですね😊💦

普通に、やらないといけないことはちゃんとしてくれます✩.*˚

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり頭抱えるレベルだとちょっと何かあるのかなーと考えてもおかしくないですよね。保育園で見ててもここまで反抗的なの子も少ないように見えて💦
    2人目が凄く素直な子なので、上の子はちょっと度が過ぎてるなーとも思い…😣

    ありがとうございます😌

    • 10月13日
masaママ

うちの息子もですよ!
私の前ではかなりのわがままというか、思い通りに行かないと喚くわ、怒るわ、癇癪起こすわで疲れます💦
幼稚園ではそれなりに良い子にしてるみたいですが信じられません(笑)

発達…私も疑ってます💦
去年市の発達検査は受けましたが異常なしで個性とのこと…納得いかないので専門の所で受けようかと思ってる所です😅

  • ママリ

    ママリ

    全く同じです!
    保育園では、多少のワガママは言うみたいですが、先生もそこまで困ってる感じではなく…。先日保育園の企画で、親が1日先生役をやるというのがあり私が参加して息子のクラスで1日一緒に過ごしたのですが、私がいたせいかやはり甘えが出てしまって💦いつも園ではこんな事ないのに〜と先生にも言われ家での様子とは全く違うみたいで…😅

    でも思い起こすと小さい頃からとにかく育てにくい子で、今2人目の子を見ているととにかく素直で全く手を焼かないのもあり、上の子は何かあるなーという感がします😭

    • 10月13日
  • masaママ

    masaママ

    場所をわきまえて行動出来てるなら発達に関して大丈夫だと言われた事もあります👍
    でも普段聞き分けもないし癇癪もよく起こすし注意したり指摘されると怒ったりする息子の姿が普通で、幼稚園では良い子の想像がつきません(笑)
    先生には家でママに甘えて発散出来る場所があるから幼稚園で良い子に出来るんですよ!って言われました。
    でも年少の頃はたまーに癇癪を起こして物を投げました…とかの連絡はありました😅

    全く同じで、下の子は手がかからないんです!1、2回注意すれば「はい」と素直に聞けるし悪さも殆どしません😊

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとう、そう考えると大丈夫な気もしてきます…。
    が、うちの子はなんだか独り言とかも多くて…。自己主張というか自分の言いたい事ばかりでたまに話噛み合ってないなーとも思ったり。
    かと思えば普通に会話してる時もあるし…。もうわかんないです😫
    昨日一応保育園の先生に発達もちょっと疑ってると相談してまた後日面談して頂くことになってます。療育施設と併設してる園なので、先生たちにも色々聞いてこようと思ってます。

    下との違い!全く一緒です。変なこだわりないし、泣いたり怒ったりしても3分もあれば切り替えられるタイプで、本当助かってます😂

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    すみません💦
    最初のところ、ありがとうございますと入れたつもりがタメ口になっちゃってました😣

    • 10月13日
  • masaママ

    masaママ

    いえいえ😊
    公園とか行っても目を離せないのは上の子の方で💦いつ他の子達とトラブル起こすか💦

    療育施設と併設してるのはめっちゃ良いですね☆
    うちの幼稚園では心理カウンセラーとかはあるのですが相談しても個性と言われるので解決策がなくもう相談する気になれず😅
    幼稚園ではちゃんとしてても私がお迎え行くと気が緩むのか床に寝そべったりします💦

    相談した事で少しでも解決策が見つかればいいですね✨

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    うちもです…。そもそも公園に着いた時点で、「この公園は行ったことあるし、つまらないから嫌だ」「ここは虫が沢山いるから嫌だ」だの文句言いまくり、何とかなだめて遊びだすと今度は「帰りたくない」とか。上の子の気分次第なので公園行くだけで心底疲れます😫普通それって2歳児の方が手を焼くところですよね😂

    うちもお迎えで寝そべりますー!何なんですかね?😱

    何か前に進むきっかけになればと思います。
    お互い大変ですが長い目で見ていくしかないですよね。ありがとうございます😌

    • 10月13日
  • masaママ

    masaママ

    みなさん支援センターで気分転換とか言いますが連れて行くと車のおもちゃを全て奪い、取られたらギャーっと怒る、おもちゃ投げるとか癇癪も酷かったので気分転換どころか疲れて帰ることになるので途中からあまり行かなくなりました!2歳3歳の時ですが…
    その時のことを考えると今は結構成長はしました😄

    こちらこそ息子と似てる子がいる事に安心しました😊
    こちらこそありがとうございました☆

    • 10月13日