
義母が切迫早産の状況を理解しているはずなのに、お出かけに誘ってくることに困惑しています。妊娠後期で体力が限界で、義母の行動に疑問を感じています。
切迫早産なのにお出かけに誘ってくる義母。。
27wから切迫早産の自宅安静で現在34w
検診には毎回義母がついてくるので状況は分かってるはず。
私もできるだけ家出たくないし、最近は後期つわりできつい。
義母から旦那に アカチャンホンポいかない? と来ました。
切迫早産の危機感を持ってほしいし
この時期に尚更妊婦は自粛しないとなのに。
本当に何考えてんだか。。
ベビー用品はもう殆ど揃ってるし、買う必要はない。、
妊娠後期に入ってから体力がすぐなくなって疲れやすい。
ちょっとスーパー行くだけでも限界。
(レジの時には先に車に戻ってます。。)
旦那は、義母になんでも買ってもらえると思って
張り切って行ったけど😂😂
義母は何考えてるのかわかりませんww
- ママリ(3歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

🐻🐢🐰
ご主人と2人でアカチャンホンポ行こうってことではなさそうですか🤔?もしくはスーパーに行けるならアカチャンホンポもいけるでしょということでしょうかね😂?

4児Mama✰︎
私もまさにそんな感じでした💦
義母は免許が無く、私が切迫早産の時も、いつ産まれてもおかしくない臨月入ってからも義母は、病院に乗せてって〜、買い物乗せてって〜と平気で言ってきました。。
イライラしますよね…
-
ママリ
えー、めっちゃ足に使われますね😅
それはイライラしちゃいます。。- 10月10日
-
4児Mama✰︎
イライラします⤵︎⤵︎
しかも同居なので…
ぶっ殺したくなります笑- 10月10日
-
ママリ
同居だと言い訳も出来ないし、辛いですね💦
二人で出かけて、破水した!陣痛!とかなったらどーする所だったんですかね(笑)- 10月10日
-
4児Mama✰︎
しかも2歳児も連れての義母の病院送迎、買い物だったので大変でした。。。
危機感全くなし常識はずれの馬鹿やろうです笑- 10月10日
-
ママリ
二歳児って動く時期だし絶対大変でしたよね💦
お疲れ様です!!- 10月10日

りり
それものすごくストレスですね💦💦切迫って周りから理解されないので辛いですよね😔ただでさえ不安なのに💦横になってると、ちょっとは運動した方がいいんじゃない?とか言われるのもストレスです、、😣
-
ママリ
本当にストレスです💦
実母には、とても心配されて気を遣ってもらってるのでありがたいのですが、義家族の方は全くで😅
運動してもしなくても、好きにさせてくれー!って感じですよねー!- 10月10日
ママリ
私も誘ってます!!
3人で行こー って来てました(笑)