

ママリ
私たち夫婦は会社で娘は小児科で打ちますよ!!
娘はもう1回目打ち終わりました😀

ま
保育所入るまでは受けてなくて、保育所入ってからは受けてます。

唐揚げ
うちは1回4,180円×2回×2人なのでヒーヒー言ってます😂
来年は耳鼻科で打てるので耳鼻科で打ちます。耳鼻科だと1回2800円なので😂
-
ひぃまま
それは高すぎますね😭
耳鼻科だとそんなに安いんですね!!
びっくり!!- 10月10日

退会ユーザー
家族全員受けます💉
高いですよね😭
自治体やご主人の健康保険組合等で補助金が出ればより良いですよね☺️

もち
家族みんな受けます☺︎
娘たちはすでに1回目を接種して、娘たちの2回目に合わせて私たちも接種する予定です🙌
場所によって値段も違うので、初診の人がダメとか…そういう条件がなければ何箇所かに聞いてみるのもありですよー!
うちもインフルエンザだけはかかりつけ医じゃない小児科の方が安いので、そこで受けます☺︎(大人も打てます)
-
ひぃまま
病院によって値段が違うって今日初めて知りました!!
色々調べて見ます!!
ありがとうございます!!- 10月10日

ぽん
病院によって値段は違うので、他の病院も確認してもいいかもしれないですね☁️
今年は私も介護職で子供も学校と保育園に通っているので打つ予定です。このまま学校からクーポン券をもらって来てました。もしかすると自治体によってはインフルエンザのクーポン券を発行しているかもしれないのでホームページ等で確認してみてください。
-
ひぃまま
調べてみたら1000円OFFで受けれるみたいです!
あとは、安い病院調べてみます!
ありがとうございます!!- 10月10日
-
ぽん
良かったですね🥰もしかしたら同じ地域なのかもしれないですね!笑
わたしの近くは大人も子供も2500円で受けれるので、少しほっとしています☁️- 10月11日
-
ひぃまま
ご近所さんでしたか!笑
めちゃくちゃいいですね!
なかなかそんな安いとこ見つからないです😭- 10月12日

はじめてのママリ🔰
うちも旦那は配達業(ドライバー)、同居の実母は介護士なので2人は会社で強制的に予防接種受けています。
去年、私と子どもは受けずにいたら実母がインフルにかかりその後子どももインフルになりました。
なので、今年は子どもは予約しました!
私は人生で予防接種受けたこともなければなかったこともないので受けないです。
-
ひぃまま
子供がかかったら可愛そうですもんね😭
安いとこ調べて見て受けようかなあと思います- 10月10日

退会ユーザー
うちは毎年受けてます!
病院によって全然金額違うので、いろんな病院に電話してみるといいですよ。
今年はみんな動き始めるのが早くて、もう予約いっぱいで無理ですって病院も多いとは思いますが💦
-
ひぃまま
もう予約いっぱいとかあるんですね😭
早く電話してみます😭- 10月10日

ろみ
妊婦でインフルエンザにかかると重症化しやすいので高くても受けた方がいいですよ😣
私は名古屋市ですが妊婦と幼児は千円の補助が出るのでお住まいの地域で補助がないか調べてみてはどうですか?
-
ひぃまま
かかった時後悔するよりいいですよねっ。
私も名古屋市です!- 10月10日
-
ろみ
名古屋なんですねー😊
だったらひぃままさんも娘さんも補助受けられますね!
私がかかっている所は大人3100円子供2600円なので安い所探せばあると思いますよ✨- 10月10日
-
ひぃまま
安くていいですね!
探してみます!!
補助を受けるにはなにかすることってありますか?- 10月12日
-
ろみ
保健センターに行くとクーポン券のついたチラシが貰えるそうですよ!
それに記入して病院へ持っていくだけです😊
プリンターがあれば名古屋市のサイトからダウンロードもできますよ✌️- 10月12日
-
ひぃまま
そうなんですね!
保健センターにいくのはちょっと無理そうなので、印刷してみます!
情報ありがとうございます!!!!- 10月12日

re.mama
家族全員接種します(^^)
息子が予防接種受けてましたが
インフルエンザにかかり予防接種してたのに結構な高熱で苦しみ
もし打ってなかったら
もっと重症化してたかもと思うと
打たない選択はなくて
毎年欠かさず接種してます
-
ひぃまま
そう話聞くと、やっぱり受けるべきですね!
子供に辛い思いさせたくないですよね😭- 10月10日

ことのは
上のお子さんは保育園など入っていますか?
一人っ子で保育園等に通ってない子の場合の感染ルートはほぼ100%親からだそうですので親がきちんと予防接種を受けて対策するのが大切と聞きました。
保育園に通っているなら子供も十分に貰ってくる可能性が高いので受けた方がいいと思います。
妊婦さんも重症化し易いので受けた方が良いと思います。
-
ひぃまま
入ってはいです!
やはり、そうですよね。
安い病院探して受けることにします!- 10月10日

mii
私含め去年は風邪をひいたりしてたので打てなくて
今年は保育園に行ってる長女次女は打ちます☺︎ ︎
コメント