
最近、いやーー!って起きて泣いてイライラします。同じ経験の方いますか?どう対応していますか?
最近 いやーー!っていいながら起きます
夜泣きとは違う感じやと思うんですが
毎日それで起きて泣いて
もうほんとイライラします
そんな方いませんか?
どう対応してますか?
- おみ(6歳)
コメント

ty
たまにあります☝🏻
いやー!とか、ノーノーノー!やめてよぉー!とか😂
夢の中でまでイヤイヤ期してんのかい⁉️って思いますが、イライラはしないです😅 寝言に話しかけない方がいいとか昔聞いたので、無言でギュッと抱きしめてます💦

ゆう
うちもあります!!
末っ子1歳10ヶ月。
ねぇね、、、いやーー!
とか、
ねぇね、、、あっちいって!!
とかで夜泣きしてます😅
とりあえずは旦那に
泣いてますよ。。って伝えて寝てます😃
-
おみ
毎日ですか?💦
きついですよね...
ほっといたら泣くのヒートアップするし
もうほんときついです...
正直手が出そう- 10月10日
-
ゆう
1歳半くらいだったかなぁ?
週5くらいでした😄
最初は抱っこして、寝せて〜ってやってたんですけど、
3日夜泣き続くとイライラするんで
2日私、3日目旦那。にして
週2くらいになったときは
泣いたら旦那とジャンケンして
負けた方がやって、
最近は極たまになんで
旦那に泣いてることをお伝えだけして寝てます(*´-`)- 10月10日
おみ
そうなんですね💦
毎日それで正直ストレスで
今日痺れ切らせてブチ切れちゃって
ほしたら、旦那に母親かいやって言われ
もう精神的にきておりまして。
イライラしたくないし
怒りたくないのもわかりますが
もう限界に近いです
イヤイヤ期すぎてしんどいです。
あたし母親向いてないんですよねほんとに。
こんなことすいません。。
ty
向いてない事無いですよ‼️
本当に子供のイヤイヤ期は親のイライラ期だと思ってます💧 私は起きてる時は、ずぅーっとイライラしてますから😅