※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目の時のマタニティマーク😃いつから付けますか🤗?いつから付けてましたか??🤔

2人目の時のマタニティマーク😃
いつから付けますか🤗?
いつから付けてましたか??🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目ですが嬉しくて
速攻つけました笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    嬉しいですよね✨

    • 10月9日
もずく

安定期過ぎて、お腹が目立つようになってからつけました😃

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    なるほどです🤔✨

    • 10月9日
shiro

つける気なかったのですが
体調不良がやばすぎて明らか妊婦の症状が漏れてたので笑
10wからつけてました😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    参考にします✨

    • 10月9日
のの

買い物や出掛ける時は8週くらいから付けてました!つわりが辛かったのもありまして😭

でも支援センターとか明らかに知ってるママたちに会う時は付けていません😂まだ近所のママ友には妊娠していることは話していません。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    つわりはおさまりましたか?
    支援センターの時は付けないのがいいかもですね!参考にします✨

    • 10月9日
  • のの

    のの

    一時期よりは治りましたが、まだ気持ち悪かったり、上の子を抱っこするのは正直しんどいですね😢

    今、特にスーパーに行くと歩きたがってカートに乗らないので、妊娠してるから抱っこがずっと出来ないのです、と無言のアピールをしています笑

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ

    早く悪阻が終わるといいですね☺️
    抱っこも大変だ〜😱
    どんどんアピールしていきましょう😂✨

    • 10月9日
KN

1人目の時つけなかったので
今回もつけるつもりありませんでしたが
大きな施設に遊びに行った時に園内シャトルバスが出てて
まだつわりもあったので
「あれに乗ろう!」と思ったら
妊婦、高齢者限定で、、、
証明するものもないしお腹もぺたんこなので
泣く泣く諦めました。
それからマークをちゃんとつけるようになりました。笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    それは残念でしたね😂
    参考にします✨

    • 10月9日
陽

貧血があり、子どもと買い物や公園に行ったりした時にフラぁと来る時があるので、もらってからすぐつけました。
ただ、周りにはなかなか2人目を望めない、授かれない人もいるかもしれないので、基本的にカバンの中に隠してます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    カバンの中に隠しておくのいいですね🤔✨

    • 10月9日
deleted user

何かあった時ように妊婦と分かるように初期からお腹大きくなるまで付けてました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    参考にします✨

    • 10月9日
ママリ

6週で母子手帳もらって、7週くらいからつけていましたよ〜。満員電車に乗って通勤していたので万が一の場合にと!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    万が一の事考えるの大事ですよね✨

    • 10月9日
3-613&7-113

母子手帳貰ってから、つけました(9週くらい)。悪阻があり、娘の幼稚園の送迎で吐きそうになってても「病気(コロナ)ではないです。悪阻です。」てアピールしたかったからです。

娘(第一子)の時は、付けませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    コロナじゃないアピールなるほどです🤔!

    • 10月9日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    今、不調てだけで避けられそうな空気あるので…😅出先とかで、悪阻で辛いだけアピールにしてます。

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    分かります🥺ちょっとした事にも皆敏感になってますもんね!
    「悪阻です」っていうマークがあったらいいかもですね😂笑

    • 10月10日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    マスクに「悪阻中」てかかなければ…(花粉症とか喘息の方用のマスクありましたよね)。

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    そんなマスクがあったんですね🤣
    悪阻中のマスクいいかもです🤣

    • 10月10日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    確か缶バッチとかも出来てたと思います。

    今は特に欲しいですよね。

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    缶バッチいいですね☺️!
    百均に売ってたらいいのに🤣
    自作するしかないですかね🤗✨笑

    • 10月10日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    メルカリとかあるかも?です。

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    ( ゚д゚)ハッ!ありそうです(笑)
    見てみます🤗
    ありがとうございます✨

    • 10月11日
ママリ

母子手帳もらってからつけました!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    私もそうしようかな🤔

    • 10月9日
ママリ

今22週で電車通気ですが付けてません。
恐らくこの先も付けないと思います。。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    付けるも付けないも自由ですもんね🤗

    • 10月9日