※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

子供がイヤイヤ期で困っています。どうしたらいいか考えると疲れます。

気に食わない事があるとすぐギャン泣きするし、いたずらばっかりするし、全然寝ないし、毎日イライラして本当に疲れる。
今からこんな感じでイヤイヤ期になったらどうなるんだろう、、、。
もう考えるだけで恐怖😭😭😭

コメント

mimi

やりたいことをとことんやらせるのもいいかなとは思います( *˙ ˙* )
うちはキッチン周りは危ないのでそこはダメと言いますがそれ以外はもう全部イタズラやらなんやらやらせてますw

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    その方がイライラしなくて済みますよね😭💦笑

    • 10月9日
  • mimi

    mimi

    あとは遊ぶ部屋をおもちゃだけとかにして殺風景にしちゃいます( ˊᵕˋ ;)

    • 10月9日
  • ★

    そうですね、、、。
    ダメって言っても絶対触りますもんね、だったら物を置かない方がストレスフリーですよね😭

    • 10月10日
deleted user

自我が出てきて大変ですよね😭
うちも1歳2ヶ月ごろに、「あれ?赤ちゃんの時より泣いてない?」って思いました。笑
「もう😤😤」ってなる時たくさんありますが、可愛い一面もたくさん出てくると思います♪
ですが私もイヤイヤ期は遅れてます💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません…最後の一文、「イヤイヤ期は恐れてます」の間違いです🙇‍♀️

    • 10月9日
  • ★

    お返事ありがとうございます!!
    まさしくその通りなんです!!笑
    もうずっと泣いてて😭💦
    新生児の時は泣き声もかわいいと思えたんですが、今は泣き声がすごく大きくて近所迷惑です😇笑
    共感してくださってありがとうございます😭✨

    • 10月10日