コメント
misa
私は基本的に排卵後高温期に移るのに2.3日はかかります💦なので排卵日の特定が難しいです💦1人目の時はhcg打ってから3日後くらいでやっと高温期に入りました。でも妊娠できているので大丈夫ですよ☺️✨
misa
私は基本的に排卵後高温期に移るのに2.3日はかかります💦なので排卵日の特定が難しいです💦1人目の時はhcg打ってから3日後くらいでやっと高温期に入りました。でも妊娠できているので大丈夫ですよ☺️✨
「ルトラール」に関する質問
体外受精のホルモン補充周期で、膣錠ではなく、錠剤で黄体ホルモン補充していた方はいらっしゃいますか? 医師から、錠剤の方が若干、成績が良いと推奨されましたが、 今までずっと膣錠を使用してきたので、正直不安です…
大阪の(できれば北摂地域)でおすすめの不妊治療のクリニックを教えて頂きたいです。 現在3人目の不妊治療を吹田の玉田レディースクリニックで受けてます。そこには近いという事でとりあえず通い出しましたが、「2人自然…
【妊娠の可能性ありますか…?】 10/27 オビドレル注射 10/31 排卵確認できず、HCG5000を追加注射 11/1(2:30頃)、11/2(2:30頃)タイミングあり 11/2 排卵(推定、午前中頃) 11/4 ルトラール服用開始 基礎体温は写真…
妊活人気の質問ランキング
りん
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり2、3日は許容範囲内ですよね💦
最近はすぐ高温期に入っていたのですが、昔の基礎体温見直したら注射後少し間がありました💦
明日には高温期に入っていることを願います👏