※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ・ ´`(●)
子育て・グッズ

7〜8ヶ月の赤ちゃんが夜中にグズグズと起きるようになり、敷布団から頭だけ落ちることも。体力が増しているのか気になる。他のお子さんはどうですか?

前までは夜9.10時くらいに寝て朝まで爆睡だったのですが、7ヶ月、8ヶ月になる前になると夜はいつも通りの寝て、夜中動きながらグズグズと起きるようになりました。
たまに敷布団から頭だけが落ちてグズグズいって起きるときもあります😅
体力ができてきて余ってきてるからなのかな?とか考えるのですが皆さんのお子さんはどうですか??😓

コメント

Elly🔰

7ヶ月半頃から急に同じ感じです😭
そういう、時期なんだなって思いながら久しぶりの寝不足と戦ってます

  • ( ・ ´`(●)

    ( ・ ´`(●)

    ほんとですか🥺🥺🥺
    一緒です〜💦💦 毎日バラバラで起きとるときもあれば起きない日もあるので勝手に目が覚めてしまいなかなかしんどいです😅

    • 10月9日
  • Elly🔰

    Elly🔰

    うちも夜通し寝てくれる日もあれば、何度も起きる日も…
    最初は抱っことかトントンで頑張ってたんですが、しんどくなってきて、寝たフリしても、どんどん泣き声大きくなるし、最近は即おっぱいあげてます😫

    • 10月9日
  • ( ・ ´`(●)

    ( ・ ´`(●)

    分かります😓 近隣が近いのでなるべく泣かさないようにと思っても泣いてしまうものは仕方ないですよね…😓

    • 10月9日