
コメント

ウサビッチ
ほんとにおっしゃる通りで、、😭😭
今2人目妊娠中ですが
産まれる前から保育園のことで
頭いっぱいです😭😭

退会ユーザー
私もそうでした😭
お金ないからもう働くしかない…
でも一人っ子だし、せめて2歳…我儘言えば3歳までは嫌。
ってなって悩んでたら旦那がバイトも😭✨
旦那は娘と触れ合える時間少なくなったし、大変そうですが嬉しかったです😖
-
きょみ
旦那さんすごすぎる〜🥺✨
保育園のメリットもいっぱいあって頭に入ってるつもりなのに私と3歳までは一緒に居たいと思ってしまってます😭- 10月9日
-
退会ユーザー
そうなんです😖お喋り面や体の発達もいいのかなぁとか💫
でも色々話を聞くと、まだまだ離れる必要はないなぁて改めて思うばかりで(笑)
旦那は転職しない自分が悪いからって感じでした🤣- 10月9日
-
きょみ
旦那さーん😭そこまで言ってバイトもしてくれるとか泣ける😭
ちなみにゆいたんさんのまだ離れる必要ないと思う1番の理由は何か聞いても良いですか?😳- 10月9日
-
退会ユーザー
正社員で夜勤もある企業で20万ないんですよ🤣だから仕方ないと(笑)
私の変な価値観なんですが…
一人っ子だし、精一杯私が遊んだり育てていきたい愛していきたい側にいたい、私自身が離れたら寂しい…とかです(笑)
姉が保育士、今は幼稚園で働いていますが2人子どもいてやはり幼稚園まで入れませんでした。旦那さんがWワークしてましたね。
幼児教育も3歳からと言われてますし、無理に入れたくないかなぁて思ってます。1歳、まだまだ甘えたいしいつかは嫌でも幼稚園入園がある、ならば今はお金がないなら節約だの色々考えれば保育園入れなくていいって思ってます*- 10月9日
-
きょみ
変な価値観なんかじゃないです!私もほぼ同じ気持ちです🥺この時期は逆にいくらお金出しても買えないですもんね😭どうにかすれば預けずに済むかもう一回見直してみます😂笑
- 10月9日
きょみ
この保育園呪縛から逃れたい…😭上のお子さんは保育園行かれてるんですか?😮
ウサビッチ
行ってるのですが1月予定なので
入れる時期を考えないと上の子退園になってしまうのです😭😭
そうならないように考えるのがもう嫌で、、😭😭
きょみ
退園してしまったらつぎ2人まとめて保育園探さないといけないんですよね😱2人目希望してますが仕事やら保育園やら色々考えるといつ妊活すればいいのか余計分からなくなります😭
ウサビッチ
そうなんですよね😭😭
一通り保育園の指定の物揃えてしまったので同じところに戻れればいいのですがそれもまたわからないところでありまして😭😭
うち計画より早くに授かれたもののいろいろ狂ってしまって慌ててます😭😭😭