※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳10ヶ月のお子様がまだできないことが多く、発達が心配です。2歳までにできるように練習していますが、発達障害の可能性も考えています。

発達がゆっくりなお子様で、何々どうぞしてや何々持ってきて、名前呼んで🙋‍♀️はーいなど、できたのはいつ頃でしたか?

1歳10ヶ月ですが、全てまだ出来ずで、2歳になるまでにと練習してますが💦やはり発達障害などかなとか色々考えてしまいます。

コメント

deleted user

息子も発達緩やか君です。
歩き出しも一歳半になってかは数歩出た感じ、1歳7ヶ月、8ヶ月の頃の動画を見るとまだ手でバランスを取りながら歩行してました。

自分の名前を理解して名前呼んでハーイは2歳頃からかなと思います。

何何どうぞして、何何取ってきての簡単な感じのものなら歩き出しと同時かにしてたと思います(手でバランス取りながら歩行し、私が指定した物を取ってくる動画があったので)

まだ保育園に通われてないですか?ここは結構大きいです。保育園に通うと切磋琢磨されて早くなります。

また、1人目か、2人目か、一人っ子かでも全く変わるかなと思います。

まだまだ1歳台ですし、そんなに心配はしなくてもいいんじゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園は7月から通ってます。保育園に入って出来る事も増えましたが、出来ないと心配になってしまいます。

    • 10月9日
Nina

次男が全てゆっくりです!
1歳9ヶ月になります😅
どうぞは出来るかもしれませんが
それ以外は出来ません!
歩き出したのも最近なので
全てにおいてゆっくりですが
少しずつでも成長してたら
大丈夫かなと考えてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんな成長がそれぞれと分かっていても他の子をみてしまうと落ち込んでしまいます😂

    • 10月9日
🔰はじめてのママリ🔰

上の子が一歳八ヶ月健診を受けたとき(当時一歳九ヶ月)、名前呼びはできましたが(保育園で0歳台から毎日やってる)、発話は数語、指さし、やりとりは△でした。
とりあえず2歳まで様子見ましょうとのことで、性格的なものもあると言われましたよ🙂
今はやかましくわんぱくで、あの静かな日々が懐かしいです。。。😂

  • めろん

    めろん

    横からすみません。
    上のお子さんは、何歳くらいから喋るようになりましたか?

    • 10月9日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    意味のある言葉がぐっと増えたのは2歳3ヶ月くらいからでしたかね、、、
    保育園進級してからだったので。

    それまではパパママワンワンバイバイくらいでした😅

    • 10月9日
  • めろん

    めろん

    ありがとうございます💡
    うちは言葉がゆっくりで💦
    やはり、保育園とかで集団生活すると刺激いっぱいありますよね!

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは意味ある発語もまだてして💊😂うるさいくらい話してほしいです😭

    • 10月9日
さき

名前呼んではーい!は1歳2-3ヶ月でできてその後〜持ってきて、はいどうぞが順番にできるようになりました。
その子その子で違うと思いますし、まだ大丈夫かなと思いましたが、、
気になるのであれば健診の際に相談してみたり、行政の保健師さんがいる窓口で相談してみてはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半検診で相談し心理士さんにみてもらい2歳にまた見てもらいます。

    • 10月9日