※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃん
産婦人科・小児科

妊娠9週目で膀胱炎の症状が出ています。かかりつけの産婦人科が金曜日は予約でいっぱいで、土曜日に予約を取りました。電話で相談するか、泌尿器科を受診するか迷っています。

妊娠9週目になりました!

金曜日の日付が変わったくらいから
残尿感があり膀胱炎になったみたいです。

短時間で何度もトイレに行き
少量のおしっこが出ます。
出るときも少し痛みがあります。

かかりつけの産婦人科の予約をみると
金曜日は予約で埋まっていました。
とりあえず土曜日に予約をとりましたが、
一度電話でみてもらえるか聞いたほうが
いいのでしょうか?
それとも泌尿器科にいき
みてもらったほうがいいのでしょうか?

コメント

まぁちゃん

私なら土曜日まで我慢します😣
痛いですけど、トイレに何度も行くことになりますけど、産婦人科でお薬をいただ方がいいと思います😣

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    コメントありがとうございます!
    午前中に産婦人科に電話をしたら
    午後診てくれるということなので
    行ってきます!

    • 10月9日
れい

膀胱炎が酷くなったら
本当にに酷くて 血尿と激痛に襲われるので…
今日一度電話で 症状伝えてみるといいと思います♪

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    コメントありがとうございます😊

    午前中に産婦人科に電話をしたら
    午後キャンセルがでたから
    診れますってことだったので
    行ってきます!

    • 10月9日