
教えてください!まだ日は決まってませんが、今度主人の友人が我が家に遊…
教えてください!
まだ日は決まってませんが、今度主人の友人が我が家に遊びにきます!
夕飯を一緒に食べるそうです。
私も何回か会った事は、あるのですが我が家に来るのは初めてです。
そこで夕飯のメニューを考えてるのですが、その友人は少し潔癖症なんです(^^;
以前話した時は、みんなで一つの鍋は食べれないと言っていました(>_<)
そこで、潔癖症な方や潔癖症の方をもてなした事がある方!!
夕飯のメニューは手作りは辞めてオードブルなど買ってきた物の方が良いですか?
逆に手作りでも、こんなメニューなら大丈夫!という料理があったら教えてください(>_<)
- りんご(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
オードブルで大丈夫ならそうしてしまいます。
スープは、温めて牛乳を足したりするのとか。
旦那さんに、どのぐらいなら大丈夫か聞いてみては?
人を見て食べれないとか私はあります(笑)
勿論シェアもです🤣

退会ユーザー
多分ハンバーグや餃子などベタベタ触る系はダメだと思うので、パスタやステーキ、焼き魚や煮魚のような、あまり触れないものなら良いと思います😃
定食やランチセットみたいな感じで、個々に盛り付けしてあるものなら大丈夫じゃないですかね?多分、本気の潔癖さんならよそのお宅にお邪魔することすらできないと思うので!
-
りんご
回答ありがとうございます!
本気の潔癖症ならお邪魔出来ないという言葉に、なるほど!😲と思いました❗
個々にでの盛り付けも良いですね(*^-^*)
参考になります!- 10月9日
りんご
回答ありがとうございます!
やっぱりオードブルが無難ですよね(>_<)
主人に聞いても、「分からないなー」と言われちゃいます(-_-)
そこまで深く考える人じゃないので(>_<)
シェアする物は、潔癖症の方には辛いですよね(>_<)
退会ユーザー
シェアは…口紅べったりとか、私自身がシェアに対して無理だなと感じたら無理です🤣
無難にオードブルが良いですが…真剣に取り合って‼️と言いたくなりますよね😅
でしたら、手で混ぜたりしないような副菜はどうですか?
餃子やハンバーグは勿論止めて、手羽先の煮物や角煮、焼くだけのサイコロステーキなど。
りんご
手羽先とかなら、自分の物しか触れないから大丈夫かもしれませんね(*^-^*)
私は潔癖症じゃないので正直共感は出来ませんが、せっかく来てくれたのに嫌な気持ちで過ごしてほしくなくて(>_<)
退会ユーザー
花を飾ってみたり、小さな気遣いでも嬉しいと思いますよ✨
そうですね、楽しんで帰ってもらえるのが1番です🍀