※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lipton🍋
雑談・つぶやき

1月から3月って保育園申し込みしてないけど1月から3月生まれのお子さん…

1月から3月って保育園申し込みしてないけど
1月から3月生まれのお子さんは
1歳未満で預けるかはたまた1歳すぎての
4月から預けてるってこと??

みんながみんなそうじゃないよね??

どーゆーことだ?
保育園のことでほんとに頭抱える
ハゲそう


そして2人目だから上の子退所に
ならないように考えなきゃ。。。



子育てしやすい世の中になってほしい。
保育園も悩まず入れるように
なれたらいいのになぁ、、、、、、。
保育士じゃない一般ピーポーの
わたしが言うことではないけど。

コメント

みさ

娘が3月生まれです。
うちの市も3月入所は受付自体を行ってないので、翌月の4月から申し込み予定です!
早生まれ組は、1歳過ぎて4月からの人が多いと思います。
途中入所も難しいですし💦

2人目だと兄弟加点とかないですかね?
わたしはもうそれに期待してます😩

🦋🌸

ご希望こ回答か分かりませんが
次男は1月生まれで1月には保育園行きます。
1歳になったばかりで未満児で保育園通います!
4月には入園式があります!
次男は妊娠してる時から
保育園に入れたいのでと話をして
時期になった時に申し込み表を貰って
預ける時までに提出する感じです!

ゆぴる

長女は2月生まれです😯

基本的には保育園は入りたい月の前月に申し込みをすると言われていたので、1月に市役所行ったらもういっぱいで入れないと言われました😅
途中入園(4月以外)は退園する子が出たりしないと厳しいと言われました💦
なので育休を延長して4月に入れました☺️

ですが、ふたり目は仕事復帰の前月には入れたいので相談に行ったら、育休の証明が有れば予約申込ができると言われました。
その年度だか年中に入園すること&仕事復帰が確実であることみたいなのが条件でした🥺
その予約申し込みは4月入園と同じこの時期の申し込みと言われたのでこの間書類もらってきたところです😅

保育園て大変ですよね💦

ゆっこ

3月生まれです!
生まれた年の10月に願書出して
1歳児クラスに入れました!
頭痛くなりますよね……