
義実家が徒歩2〜3分の距離にあります。この間、自分の家(賃貸アパート)…
義実家が徒歩2〜3分の距離にあります。
この間、自分の家(賃貸アパート)の目の前でバッタリ義父と会いました。散歩中だったようです。私は息子を抱っこしていたんですが義父に『ちょっと◯◯(息子)かしてくれ!』と言われました。そのまま息子を抱っこして義実家に一人だけ連れて行くという意味だと思います。
息子は病み上がりだったので『今必要なものをすぐそこに買いに行ってきた帰りなんですけどそれ以外は家で大人しくしておこうと思ってて〜すみません💦しばらく家でゆっくり過ごす予定なのでまた元気になったら行かせてもらいます〜☺️』と断りました!
そもそも病み上がりとか関係なく私的には息子1人だけ連れて行くっていうことがありえないです🤣しかも物じゃないのに『かして!』という言い方がとても気に食わないです!💔いやものじゃないし!と😅とっさにかしてって出ただけだとは思いますが🤔義母は毎日家にいるのでそしてその日は曜日的に義姉がいたはずです。義父と義姉は特に何も思わないですが義母が嫌いです!
皆さんならその場で断らないですか?😳
前回会ってから2週間しか経ってないのに行きたくない〜って感じです🤣
本当は年1.2でいいくらいなんですが初孫フィーバーすぎて可愛がってもらってるので月1.2くらいで今は行ってます。せめて2ヶ月に1回くらいがいい😭💦💦会うたびに数え切れないほどの余計なことを言われるのでストレス溜まります⚡️ちなみに義母は、◯◯(息子)が生きがいやわ〜💕と言っています💔
私は将来もし息子が結婚したときには、お金は出すけど口は出さない姑になることが目標です😂
- ママリ (5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
近くに住んでるとバッタリ遭遇がありえるのが大変ですね💦
私とその場で断りますね💦
一人で行かせるのは考えられないです。
そして、うちの義母も、私のこを「かして」と言ってきたことあります。
同じく、物じゃないよと思い不快になりました😢
うちは遠いので年に1、2回しか会いませんが、義母は苦手です。

ty
スパッと断らないで、「今日ちょっと体調悪くて、様子見て元気になったら連れて行きますね!」って言いながら時間置いて、「やっぱりまだ眠そうなので休ませます!」って連絡入れるかな🤣
-
ママリ
なるほど〜!!時間おく作戦いいですね!!😳🙌✨あと再来週あたりに連れて行こうと思います😭💦💦
行事のたびに一緒にやるか?と聞かれてうっとうしいというか家族3人でやるからほっといてくれ!と思い毎回断ってるんですがそろそろネタがつきそうです😢クリスマスなんて断ろうと今からゆううつです💔
ありがとうございます💖- 10月8日
ママリ
そうなんですよ〜😭義母はほとんど買い物でしか外を出ないみたいなので滅多と遭遇しないですが、最近特に義父に会いまくりで😅でもまぁ義父はお互い立ち止まって挨拶交わしても1分話すか話さないか程度なので大丈夫ですが😆
やっぱりいきなり一人で行かせるのは抵抗ありますよね〜😱💦💦一緒ですね!物ちゃうし!と本当不快です🤤ちなみに義母は私のことをもう◯◯家の人間なんだから〜とやたら言ってくるくせに、私のとことを『おたくはどうなの?』っておたくと言ってきてめっちゃ不快です笑!◯◯家の人間ってやたら言われまくるのもしんどいです😩
年に1.2回!理想です☺️✨
ありがとうございます💖