
年齢を重ねる毎にだんだん昼間起きてる時間長くなると言うけど…寝なさす…
年齢を重ねる毎にだんだん昼間起きてる時間長くなると言うけど…寝なさすぎる。お昼頃2時間弱寝て以降寝たと思っても数分後に起きる。ひとり遊びしてくれるならまだしも今日はずっとぐずぐずして泣いてるから抱っこ。なにも出来ないから抱っこ紐使えば気が狂ったかのように泣いて無理。お風呂もいれられなくて時間が過ぎていく一方だから少し機嫌良くなった時にお風呂いれたらとってもご機嫌…でも出るとき顔真っ赤にして泣き叫ぶ。母乳寄りの混合で育ててますが(朝、夜、夜中、昼頃ミルク)すぐ泣くから1.2時間で授乳してるけど寝てはすぐ起きて泣く。だからと言ってミルクあげても1.2時間で起きて泣く。ミルクを作ってる間も気が狂ったかのように泣く。いまよくやくミルクあげて寝た🙍母乳が出てないのかなー?頻繁に母乳あげて抱っこもして…なんだか悲しくなる😢1日中ぐずぐすして泣きわめいて…まだ1ヵ月なのに…なんだか疲れちゃった(;_;)自分最低だ(;_;)(;_;)
- m🔰(4歳8ヶ月)
コメント