旦那との問題でストレスがたまり、妊娠中の複雑な気持ちに苦しんでいます。理解してもらえる方法を知りたいです。
現在妊娠7ヶ月の妊婦です。
最近旦那と揉めてばかりで上手くいってません。
過去に「子供おろして離婚する」など「養育費いくら?」など言われたことがあります。
授かった命に責任を親として持たなきゃいけないのにそんなことを言うなんて、とすごく腹立たしかったですし悲しかったです。
ですが最近、私からあまりにもストレスの限界が来て
「子供をそっちが1人で子供育ててよ」って言っちゃいました。
そしたら「これから産む子供のこと母親がよくそんなこと言えるね」と責められました。自分はさんざん無責任な酷い言葉を私に吐いてきたのに、私が言うとなんで母親なのにそんなことをって言われるんでしょうか。父親は逃げても良くて母親が逃げることは許されないんでしょうか。もちろん私も本気で子供を育てたくない子供をいらないなんて思ってません。そんなことを言ってしまう自分がすごく嫌です。他にも妊娠してることが嫌だとか自由になりたいとか思ってしまったり、時には愛おしかった胎動すらも嫌になる時があります。そんな気持ちになっていることが自分でもすごく辛いです。妊娠した時はすごく嬉しかったし、毎週毎週成長していくのが嬉しかったし、楽しみで手作りのベビー用品もたくさん作りました。でも最近は旦那へのストレスが大きすぎて気持ちに余裕が持てません。私に自分でも思いたくないことを思わせたり言われたりするくらいに精神的に追い詰めているのは旦那なのになんで気持ちをわかってくれないだろうと思います。どうやったら理解してもらえるんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
男性は女性と脳の作りから違うのでお互いに理解し合えないこともたくさんありますが文章を読んでいてまだ旦那さんはパパになる自覚がないからこその発言が多いように感じました。
ままりさんはただでさえ産前の体とは異なり様々な体や気持ちの変化が大きく大変ですよね💦
私がままりさんだったらまずはどうしてそんな発言をするのかから問いかけ自分の気持ちを伝えた後お互いまだ揉めてしまうようであれば一度距離を置きます。(実家に帰る等)
ゆ
わかりますよ☺️
私もともとお酒好きで、旦那とよく昼まで呑んだくれてたんですが、妊娠してからそれができなくなったのに、旦那は平気で朝帰りやらするので喧嘩ばっかりで、喧嘩したらなおさら、でて行ったきり2日帰ってこなかったりとかで本当何回も泣きました。
話しても話しても分かってくれない、浮気してるわけでもないのに呑んできて何が悪いのかと反省する気もゼロです。
子供なんて作らなければよかった。おろせるならおろしたい。と何度思ったことか…
そして、子供を産んで初めは嬉しかったし幸せだったものの、子供産んだ何ヶ月後かに、また喧嘩耐えなくなって、でも私は子供がいるからでていけない、旦那は平気で放棄して出て行ける、飲みに行ける、逃げ場がある、でも私は何もできない、逃げられない、この子がいるから。って思ったこと何度もあります。正直。
だけど、本当に愛おしい我が子です。この子に不自由な思いは絶対にさせないし、旦那や家族に2時間でも預けたならラインしとかないと息子が心配なくらい大切です。
それでも、喧嘩した時やギクシャクしちゃってる時って、子供いなかったら飲みにいけたのに、私も好きなことできたのにって思うことありますよ。
だから、育児放棄するとか、子供捨てたいとか、子供置いて飲み歩きたいとか、そういうわけでは全くなくて、ただ旦那に寄り添ってほしいだけなんですよね〜
でもそれを分かってくれないんですよね。
私の旦那は最近育児の大変さを理解してくれているのか、飲みに行く回数が格段に減りました。月1-2行くかなくらいです。昔に比べたらありえないです。
イライラしてしまうけど、女でいる以上ガミガミガミガミは側から見たら醜くなってしまうかも。
男ってね、単純ですよ〜
何か旦那がよくしてくれた時に、さすが大きい男やね。とかなんとか言っとけば、もっと色々気遣ってやってくれます。
キイイイイイ!ってなる気持ちはわかります。深呼吸深呼吸。離婚を急ぐ必要はありませんよ。
男は、赤ちゃんのことわかって!って思っても生まれてもなお自覚するのって難しいです。それを理解して、接してみましょう。
男はのーのーと生きてるのに、女ってそんなことも考えて生きないといけなくて大変ですよね。
でもそれが昔からの男女のあり方なのかもしれないと割り切ってます😌
長々失礼しました。
ゆず
妊娠中は特にイライラしますよ!!
うちの旦那も似た感じだったのでお察しします。。
母親は子供をお腹で育てて大切さや感動を味わえますが、
男の人はまだ実感もないのだと思います。
約10ヶ月子供にも対しての差があります。
お父さんになって、10ヶ月くらいしてきたらやっと父親は実感してくると思うのです。
りん
妊娠時大変ですよね。
お腹は大きくなるし、寝れなくなるし、トイレが近くなるしで、、。身体の変化でもつらいのに、旦那さんと喧嘩もあると、気が滅入ってしまいますね😢
わたしは、妊娠時には、旦那と喧嘩することはありませんでしたが、出産後よく喧嘩しました。
おそらく、産後クライシスなのか、ホルモン異常なのか、自分と旦那の育児への参加率や、知識の差にすごくイライラしてしまいました。
そんなときは、冷静になるために、度々実家に帰り、旦那と距離をおきました。
今は、そんなに喧嘩することはないです。旦那もだんだんパパになってきました。
旦那は、お腹に子どもがいるわけではないので、妊娠時も出産後も、子どもという実感がなかったように思います。
それこそ、子どもがパパ、パパといってくれるようになってから実感がもてたというか。😂
旦那さんと少し距離をおくことはできないのでしょうか??
ストレスは、お腹の子にもよくないとききます。
コメント