
児童館での工作イベントに参加したいが、スタッフの対応に不満。自分から参加したい旨を伝えたにも関わらず、声かけがなく、結局何もできずに帰宅。
児童館の工作イベントにモヤモヤ…💦ただ、共感が欲しいです😭
事前の説明:10~11時の間に来てもらえれば、いつでも参加できますよ
当日の説明:今は作業場所がいっぱいですが、まだ参加できますよー、遊んで待っておきますか?
ということで、遊んで待ってました。
何組か帰った後も特に声をかけられることなく、自分から参加できるか聞こうかなとも思いましたが、片付けやらお手伝いやらでお忙しそうだったので待ってました。
もう閉館時間も近づいてきた頃、「遊んでいらっしゃったので、声かけませんでした~」と言われ…はっ?て思いました😓
何回も目が合ってたのにも関わらず…参加したいって伝えていたのに…遊んでたからって?あなたが遊んで待っておくかって言ったんじゃん!!
ということで、何も出来ずに帰ってきました😢あーぁ…😭
- ミニもも(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

たま
それはあんまりですよね😭😭
なんのために行ったのって感じ😭
残念でしたね😢😢

かんちゃん
児童館側の作業場所問題で待たせてるんだから空いたら声かけてよーって感じですよね😭!!
私はイベントある日に行くタイプなのでそんなことあったら悲しいです😫💦
-
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
そうですよね!?子どもたちが遊んでいたとしても、母親である私には声かけるべきですよね!?😫
今日は私もそれ目的で朝からバタバタして出掛けたのに…「可愛く出来て良かったねー」と言いながら帰宅される他の親子を見て、本当に切ない気分になりました…😢
イベントを楽しむたくさんの親子と、参加させてもらせず隙間空間で細々と遊ぶ我が子…😢(待たされてたのはうちだけでした💧)
共感して頂けて、本当に有難いです😭✨✨- 10月8日
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
子ども2人連れていくだけでも大変なのに…目が合ったうえで声かけられなかったので、何か段取り的にまだなのかな?💦とか思ってしまいました😓と思ったら材料全部片付けられて…😣
共感して頂けて、本当に有難いです😭✨✨
たま
そうですよね😭
わかりますよ😭😭
待ってたのにー😭
お疲れ様でした😢
ミニもも
疲れたし、虚しかったです…😢
ありがとうございます😭✨