
コメント

ママリ
扶養内でゆっくり働くのがいいと思います😭
扶養外で6時間働いてる友人もいますが、保険も払わないといけなくて頑張って働いてると、なんかもったいないなと思ってしまいます💦
お金にまだ余裕があるなら扶養内でいいかなと思います😊
ママリ
扶養内でゆっくり働くのがいいと思います😭
扶養外で6時間働いてる友人もいますが、保険も払わないといけなくて頑張って働いてると、なんかもったいないなと思ってしまいます💦
お金にまだ余裕があるなら扶養内でいいかなと思います😊
「保育士」に関する質問
放課後等デイサービスで働いてる方いませんか? 結構大変ですか?? やりがいはありますか?? まだ考え中ですが、このままなら転職を考えています! 保育士、幼稚園教諭2種、車の免許しか持ってないです💦
安定期に入った保育士です。 安定期に入ったとは言え、胃がムカムカするし 空腹だと気持ち悪いし満腹でも気持ち悪い。 階段の昇り降りは体力使う。 プールあそびや水あそびをすれば疲労感は感じるし 実際しんどいものは…
1歳2ヶ月の息子ですがすでに癇癪がすごくて困っています。月齢が低めの頃から一度泣き出すと止まらなくて親からはかんの虫が強い子だねと言われてきました。1歳前くらいからさらにひどくなって汗びっしょりになりながら泣…
お仕事人気の質問ランキング
あんこ
遅くなりました💦💦ですよね。わたしも来年度からはゆっくり働こうと思います😌まずは子ども第一で行きたいと思います😌☘️