※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後のみの保育園利用で慣らし中。母が送迎し、娘が泣きながらも楽しく過ごしている様子。罪悪感やストレスを感じており、他の方の経験を知りたい。

産後のみの保育園利用で10/1から慣らしで行ってます。
11月末までの予定です。
私の母に送迎してもらってるのですが、
毎朝家から泣いて泣いてしがみついてやっとの思いで
車に乗せて号泣しながら行きます。。
起きた時から何かを察して不安な顔をします。

赤ちゃん生まれたのが9月末で10/1から保育園。
精神的に不安定なときに更に保育園に入れてることに
娘の様子をみて胸が痛くて仕方ないです😭
でも保育園ではバイバイしたら楽しく遊んでるようです。

仕事で預けてるのではなく私の産後の都合で
預けてるので余計罪悪感に苛まれます。

娘は赤ちゃん帰りもせずむしろ可愛い可愛いと
可愛いがってくれて凄くいいお姉ちゃんです。

娘にとって毎日ストレスでしょうか😭
泣くのは初めは仕方ないと言いますが
いつまで続くか。。。

産後のみ利用した方お話伺いたいです😭😭

コメント

はるちゃん

同じく産前産後8週だけ通える制度で上の子を保育園に通わせています。慣らし保育1週間は、泣いて早めにお迎え要請があったりしてました。
同じく、私は家にいるのに何で泣かせてまで保育園通わせてるんだろうと毎日私も泣きながら保育園に通わせてました。

子供の適応力はすごいです。うちの子は慣らし保育が終わってから、メキメキと保育園に慣れてくれて、お昼寝できるようになり、ご飯を食べれるようになり、お友達も作って、今では「保育園行く!」と元気に登園してくれます。10かついっぱいまでなので、逆に保育園に行かなくなることを寂しがるだろうなぁと思っているくらいです。

私も通わせる前、娘にとってストレスだったらどうしよう、この期間がトラウマになってしまったらどうしよう、とずっと心配でしたが、今では保育園に通わせて良かったと思ってます。
きっと、お子さんもそのうち「〇〇ちゃんと遊んだ!」と園でのことを教えてくれるようになりますよ😊お子さんが楽しんで通えることを願って、毎日笑顔で送り出してあげましょう。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭😭❣️
    お返事遅くなってすみません。
    読んだとき涙がでました。
    笑顔で送り出します🥺

    • 10月12日