※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食39日目。タンパク質は豆腐としらす。他の食材のバリエーションを知りたい。挙げた食材はどれがおすすめ?

離乳食始めて39日目です!

同じくらいの方、食材は何種類くらい試されましたか?💦あまりたくさんは食べれず離乳食少なめですが、私は↓↓こんな感じです😣

たんぱく質が豆腐かしらすを交互にあげてる状態なので他にもバリエーション増やしたいのですが、、、おすすめはなんでしょうか?😭😭

おかゆ
にんじん
かぼちゃ
ほうれん草
キャベツ
ブロッコリー
トマト
じゃがいも
小松菜
大根
たまねぎ
さつまいも
豆腐
しらす

卵黄(まだ耳かき1さじ)

宜しくお願いします(´・ω・`)

コメント

ママリ

その頃は20種類くらいでした!
たんぱく質はきな粉や鰹節をお粥に混ぜたり、
時期的には豆乳や高野豆腐、ささみもそろそろ試せますかね😊

むぅ

私も2ヶ月目です✨
補完食を取り入れていて、野菜、果物、小麦、発酵食品、乳製品、レバー、お肉、卵白なども含めて30種くらいです!

たんぱく質はきな粉が栄養価高くて使い勝手がいいのでオススメですよ🌸

あとは豆腐を芋類と混ぜると冷凍してもパサつきが抑えられるので、食べる時に粉ミルクや出汁でのばせばポタージュになって、他の野菜ペースト入れても美味しいので、オススメです♡