コメント
ぶたぴーなっつ。
オムツなしでそのまま履かせてますよ\( ¨̮ )/
使い捨てのスイミングパンツは値段が高くつくので、水遊び用にしました!
ぶたぴーなっつ。
オムツなしでそのまま履かせてますよ\( ¨̮ )/
使い捨てのスイミングパンツは値段が高くつくので、水遊び用にしました!
「水遊び」に関する質問
1歳8ヶ月の男の子です。 できること ・発語20個ほど 二語分まだ ・指差し、模倣 ・うん、いやを表す(うなづく、首を振る) ・聞かないときもあるが大体指示は通る ・名前呼んだら振り向く ・目は合う ・排泄…
病院の対応について。 約一月程前に園で最後の水遊びをした後、娘の脇あたりに水イボができました。 すこし様子を見ましたが増えてきたので皮膚科に行ったところ、もうプールの時期でもないし今すぐ治す必要もないので治…
沖縄の方に質問です! 来週末に沖縄へ行きます。 海で足だけ浸かって軽く水遊びする予定ですが、寒いですかね?上は長袖ラッシュガードを羽織る予定ですが、足もレギンスラッシュガードとかあったほうがいいですか? ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めたん♡
ですよね。頻繁に使うなら水遊び用オムツパンツのがいいですよね?そのまま履かせるんですね😊万が一うんちしたらうんちは取り除いてお洗濯ということですね?おしっこもオムツと違って吸ってくれるんではないってことですよね?
ぶたぴーなっつ。
使い捨てのスイミングパンツもおしっこは吸わないですよ!
水遊びパンツもスイミングパンツもギャザーでうんちをキャッチするためのものです!
万が一うんちが出た時はトイレに流して洗濯ですね\( ¨̮ )/
めたん♡
あっそうか!使い捨てのパンツも吸わないんですね😅
成形オムツパットを併用すれば防漏パンツとしておむつカバーでお使いになれます。って書いてあるんですがどーゆー意味ですか?
質問ばっかりですみません
ぶたぴーなっつ。
うちはあくまで水遊びにしか使用したことないので詳しくはわかりませんが、恐らく布おむつで育児されてる方向けではないでしょうか?
布おむつで使用するおむつカバーとしても使用できますってことかな?と思います。
めたん♡
そうなんですね🙂ぢゃあーうちも布おむつぢゃないんで関係ないですね😊
今日お店で使い方を定員さんに聞いたらさっきの文章を読んで、おむつの上から履くって説明してくれたんですが違うんぢゃないかなーと思って気になってました!
ありがとうございました😗