
コメント

ぶたぴーなっつ。
オムツなしでそのまま履かせてますよ\( ¨̮ )/
使い捨てのスイミングパンツは値段が高くつくので、水遊び用にしました!
ぶたぴーなっつ。
オムツなしでそのまま履かせてますよ\( ¨̮ )/
使い捨てのスイミングパンツは値段が高くつくので、水遊び用にしました!
「水遊び」に関する質問
コップについて 何ヶ月の時からか忘れましたが、ずっとダイソーのトレーニングコップ(蓋がついてるもの)で普段飲み物飲んでます。 外ではタンブラーやペットボトルでも飲んだりできます。 蓋を外して飲ませるとなると…
2歳の息子がおむつとれてなくてベビース イミングに行く予定で車で20分のところで面倒で家で水遊び用のおむつだけ履かせて行こうと思いますが途中でおしっこしたら漏れることはないですか?それが心配で💦
一軒家に住んでいます。 隣人家族のお子さん1人が一人暮らしをする為 引っ越し屋さんが今度来るらしく 駐車場を貸して欲しいと言われました。 普段から私の子と隣人のご兄弟と家の前で 遊んでいて交流があります。 でも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めたん♡
ですよね。頻繁に使うなら水遊び用オムツパンツのがいいですよね?そのまま履かせるんですね😊万が一うんちしたらうんちは取り除いてお洗濯ということですね?おしっこもオムツと違って吸ってくれるんではないってことですよね?
ぶたぴーなっつ。
使い捨てのスイミングパンツもおしっこは吸わないですよ!
水遊びパンツもスイミングパンツもギャザーでうんちをキャッチするためのものです!
万が一うんちが出た時はトイレに流して洗濯ですね\( ¨̮ )/
めたん♡
あっそうか!使い捨てのパンツも吸わないんですね😅
成形オムツパットを併用すれば防漏パンツとしておむつカバーでお使いになれます。って書いてあるんですがどーゆー意味ですか?
質問ばっかりですみません
ぶたぴーなっつ。
うちはあくまで水遊びにしか使用したことないので詳しくはわかりませんが、恐らく布おむつで育児されてる方向けではないでしょうか?
布おむつで使用するおむつカバーとしても使用できますってことかな?と思います。
めたん♡
そうなんですね🙂ぢゃあーうちも布おむつぢゃないんで関係ないですね😊
今日お店で使い方を定員さんに聞いたらさっきの文章を読んで、おむつの上から履くって説明してくれたんですが違うんぢゃないかなーと思って気になってました!
ありがとうございました😗