
二人目出産後、上の子の保育園について悩んでいます。退院後は義母に手伝いを頼み、週2、3日保育園に行かせるか迷っています。コロナのことも考慮して、どうしたらいいか教えてください。
二人目出産後の上の子の保育園について相談させて下さい。
今月に二人目出産予定なのですが、上の子の保育園をどうしようか迷っていて、出産後は退院後にすぐに自宅に帰ってきて、主人は帰りが遅く手伝いをあまりお願いできないので、義母と祖父母に週に何日かお手伝いに来てもらおうと思っています。
退院後は保育園はしばらく休んで子供とゆっくり過ごせたらと思っていたんですが、子供が5歳なので体力もあり新生児のお世話をしながら一日中相手をするのが難しそうなので、お迎えを義母にお願いして週に2.3日保育園に行ってもらった方がいいのか迷っています。保育園に行かせるなら義母に3時頃にお迎えをお願いして、夜ご飯を作ってもらってもらおうと思っているんですが、義母にはやはり気を使うのでそこまで手伝ってもらっていいのか不安もあって‥。コロナのこともあるので、しんどくても保育園には預けず1ヶ月くらいは自宅で見た方が安全なのかなとも思っていて‥。皆さんならどうするか教えていただけたら有難いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 9歳)
コメント

K
私も来月出産です。
主人は同じくほとんど頼れないので、実母に手伝いに来てもらう予定です。
うちは上が二歳になったばかりでまだ手がかかるし、イヤイヤがすごくて…保育園に行ってもらうつもりです💦
コロナは気になりますが、今住んでいる地域ではあまり出てないので、子供も保育園楽しそうだし、私もそんなに構ってあげられないので…
感染状況がもっとひどくなったら少しお休みすることも検討する予定ですが💦
インフルがはやる時期でもあるので悩みどころですよね😭
そんなうちの子はさっそく保育園で風邪もらってきて、今日はお休みしました😱

やー
9月末に2人目を出産しました。コロナ感染者が少ない私の実家に上の子と長めに里帰りしています。
私の体調や体力的にもキツく、里帰り期間中だけ一時保育に預けています!
義母だと気遣いますよね😭でも甘えられる面は甘えた方がいいかなと思います。
覚悟してましたが2人育児やはりかなり大変です…😭コロナがあり保育園も心配だと思いますが、新生児と上の子と1日中一緒の1ヶ月は産後の身体にはなかなかキツいと私は思います😭
はじめてのママリ🔰
回答いただいて有難うございます☺️
2歳のイヤイヤは大変ですよね💦
コロナが心配ですが、保育園に楽しく行ってるなら出産後も変わらず行ってもらった方が子供も親にもいいかもしれないですね✨
インフルもこれから流行るのでほんとに難しいですよね💦
上のお子さん風邪もらってきてしまったんですね💦お大事にして下さい🥺🥺