![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pooh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooh
うちの子も、10ヶ月になったばかりです。
つかまり立ち、伝い歩きするので、下着は、ボタン止めるのにして、洋服は、セパレートにしてます💦
寝返りも早いので、
カバーオールのボタンしてる間、待ってくれないので😂
![やや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やや
冬物からセパレートにしようと今探し中です!
つかまり立ち、伝い歩きします。
ボタン止めている間、なぜ⁈ってくらいいつも以上に激しく動くのでもう、ボタン止めていられません😅
今はまだ購入していないので、カバーオールですが、セパレートにして、肌着はロンパース肌着にしようと思っています😄
-
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます。
カバーオール買い足そうとしてたので、聞けて良かったです💦- 10月7日
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
肌着のボタンとめさせてもらえなくなって、全部セパレートに移行中です〜
-
はじめてじゃないママリ
やっぱりボタン止められないんですね💦ありがとうございます。
- 10月7日
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます。
たしかに、寝かせてボタン止める暇はないですね😂
つかまり立ちさせて止める感じになりますかね🤔
pooh
それなら、セパレートの方が、めっちゃ早いです🤣
下着だけは、立ったまま、ボタン止めて、一度膝に座らせて、足にズボン通して、また、立たせたらあげるだけなので😊
これから、歩くようにもなるので、セパレートの方が使えるかなど思います👍
はじめてじゃないママリ
膝に座らせて履かせるやり方、思いつきませんでした😳❗️
ありがとうございます✨
pooh
いえいえ(o^^o)
子供の成長は、早いですよねぇ😊
お互い、頑張りましょう(╹◡╹)