子育て・グッズ 産後5日目の赤ちゃんが母乳を直接飲んでくれず、搾乳して与えるという方法で授乳していますが、授乳が難しいと感じています。搾乳機での授乳が1人目の時に比べて心配です。 産後5日目、直母をするも5回程度吸っては泣き、また吸わせてみるも泣いてしまう💦 なかなか母乳を直接飲んでくれなくて搾乳して飲ませて、足りない分はミルクで補って…こんなに授乳は難しいものなのか… それとも授乳の仕方が悪いのか…不安です… 1人目の時みたいに搾乳機ではいつか母乳がまたとまってしまうのではないかと… 最終更新:2020年10月7日 お気に入り ミルク 母乳 授乳 産後 直母 はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 5歳11ヶ月) コメント あん♡そう♡よう 私も産む度、授乳に苦戦してました💦 深く深く加えれないと、直ぐに外れてしまったりしますが、どうですか😣? 10月7日 はじめてのママリ🔰 深くくわえれないのかもしれないです😭乳輪が隠れるくらいにはくわえさせてるつもりではいるんですけどね( ; ; )難しいです… 10月7日 あん♡そう♡よう 私も胸が大きく、乳輪も大きく😭 窒息するんじゃないかってぐらい押し込んでました😢 ハンバーガーみたいに持ってタイミング測って加えさせるんですけど、ほんとに新生児期は大変でした😥 10月7日 おすすめのママリまとめ 母乳・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
深くくわえれないのかもしれないです😭乳輪が隠れるくらいにはくわえさせてるつもりではいるんですけどね( ; ; )難しいです…
あん♡そう♡よう
私も胸が大きく、乳輪も大きく😭
窒息するんじゃないかってぐらい押し込んでました😢
ハンバーガーみたいに持ってタイミング測って加えさせるんですけど、ほんとに新生児期は大変でした😥