
お昼寝をしなかった日について、子どもが昼寝せずに早めに寝てしまったことに罪悪感を感じています。起こして食べさせるべきか、朝まで寝かせるべきか、皆さんの意見を伺いたいです。
お昼寝をしなかった日!!
今日は昼間お出かけをしていて、ベビーカーの中で寝るかな〜と思っていたのですが、なかなか寝ず、、
家に帰ったのが14時半くらいで、なかなか寝る様子もなかったのでそのままお風呂とごはんを早めにしようと思ったのですが、
お風呂にはいり、ご飯を数口食べるとそのまま17時くらいに寝てしまいました、、
いつもキッチリお昼寝させて夜も決まった時間に寝かせて、ご飯もしっかり食べさせてるので親の都合で昼寝も出来ずだったので、少し罪悪感なのですが、このまま起こして食べさせて寝かせるか、朝まで寝てもらうか、、、
皆さんならどちらにしますか??
たまにはお昼寝なしの早寝の日、、こんな日もあっていいですよね、、??
- もいもい

あいか
お昼寝しないで夜早めに寝ることが最近増えてきました!
あまり夜食べずに寝て寝続けているなら朝までそのままです😊

3姉妹ママ
罪悪感分かります!!でも全然いいと思います😊起きてお腹空いたらまた食べていいですし、起きないなら私は寝せておきます(♡¨̮)
大人でも疲れていて早く寝る日もあれば、疲れていなくても早く寝る日もありますし☺️
コメント