
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳は見えないから不安になりますよね、、、
母乳は腹持ちがよくなくて、あんまり寝てくれないみたいですよ!新生児はますます!
ミルクの方が腹持ちが良くてたくさん寝てくれるみたいです♡
うちの子は1ヶ月から完母で寝る時は1時間半くらい、一緒に寝ると3時間くらい寝てくれてました👶🏻
はじめてのママリ🔰
母乳は見えないから不安になりますよね、、、
母乳は腹持ちがよくなくて、あんまり寝てくれないみたいですよ!新生児はますます!
ミルクの方が腹持ちが良くてたくさん寝てくれるみたいです♡
うちの子は1ヶ月から完母で寝る時は1時間半くらい、一緒に寝ると3時間くらい寝てくれてました👶🏻
「母乳」に関する質問
生後2ヶ月半です。 混合で母乳→ミルクの流れで今まで来てたのですが、少し前からミルク(哺乳瓶?)を嫌がり、ほとんど飲まなくなりました。 そのせいか、母乳頻回になり、授乳の回数は増えているのですが、母乳だけだと量…
生後2カ月、13時に予防接種してから特に変わりなく過ごしていたのですが、夜からミルクをあまり飲まなくなりました。母乳も3分ほど吸って寝てしまいました。先ほど0時にミルクをあげたのですが60mlしか飲まず寝ています。…
完母で授乳中、ぶっぶっぶっおっぱいから口を外したり、怒ったように顔真っ赤になったりするんですが、母乳が出てないからでしょうか? だいたい飲み始めて5分くらいで⬆️するんですけど、5分でお腹いっぱい? たまに眠い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆみん
母乳だけで足りてなかったら生後9日目ぐらいなので80ぐらい足してもあげすぎにはならないですかね?
はじめてのママリ🔰
その子にもよるし母乳の出具合にもよるかと思いますが、うちの子は生後3日でミルク80飲んでました🍼
あげすぎではないと思いますが、私は足りないと思って追加であげてたらマーライオンみたいに吐いたので、1ヶ月の時に母乳外来でどれくらい母乳が出てるか見てもらいました!
コロナだし簡単には出られませんし、お風呂でおっぱいどんくらい出てるか出してみるとか、搾乳機でどれくらい出てるか見て調整するのも良いと思います😊😊
生後9日くらいだったらお腹空いてなくても哺乳瓶加えたりすると思うので、、、