![つな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在34wで切迫早産で自宅安静中。35w検診で入院の可能性は?産院は35w以降で2000g未満は入院と言われるが、33w時点で2000g以上あり問題なし。35wで入院した経験のある方いますか?
現在34w、切迫早産で自宅安静中です。
31wから切迫早産になり、子宮頸管2.3センチでした。
産院からは子宮頸管2センチ切ったら入院と言われており、どうにか自宅安静で済んでる状況です😭
今週末に35wになるのでその際に再度検診があるのですが、35wすぎても入院になる可能性ってあるのでしょうか😥?
わたしの産院は個人病院のため、35w以降で赤ちゃんが2000g以上ないと対応できないと言われてますが、赤ちゃんは33wの時点で2000g以上あったので問題ないかと思います。逆子でもなく切迫早産以外の問題は特にないので大丈夫かなと、思ってるんですが入院は避けたくて不安になってしまって😭
産院によって違いはあるかと思いますが、切迫早産だった方35wで入院になった方いますか😭??
- つな(4歳3ヶ月)
コメント
![4人年子mämä💛🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人年子mämä💛🧸
2人目の時に35w3dの夜中に緊急入院なりました!
お腹の張りと痛みで飛び起きてそれから眠れず病院行ったら頚管長が16mmで💦
36w入ったら退院していいよとの事だったので退院しましたが、点滴抜いて帰る頃には張り返しがあり、上の子のお世話もあり3日後に出産となりました笑😂
つな
お腹の張りが強かったりすると週数関係なく入院になるのかもですね😥わたしの場合薬を1日4回服用してますが、お腹の張りはほぼない状態です🤔
4人年子mämä💛🧸
頚管長が基準より短くなれば即入院だと思います😭
私は上の子のお世話もありあんまり気にせず生活してましたが、お腹が大きくなるにつれて張る回数は多かったです!
ただあんまり内診しなかったので頚管長の長さも分からず💦
気づいたら16mmで突然夜中に入院になってこっちがびっくりでした…
つな
入院にならないことを祈りながら検診日を待つことにします😭ご回答ありがとうございます😊❤️