![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこちゃん
駅の北側(171より上)に住んでいますが、廻りにスーパーやドラッグストアや小児科がたくさんあるので普段の買い物は不便ではないです⚫
電動自転車があれば、高槻駅も20分掛からないくらいです✩.*˚
名神より上になるとバスや電動の方が多いように思えます^^*
![チョコマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコマ
私も同じく北側の171より上に住んでますが、西松屋・アカチャンホンポ・ケアーズドラック・キリン堂・マルヤス・業務スーパーなど近場にあるので助かります‼️
保育園も園庭開放あちこちしてるので行ったりして生まれも育ちも高槻ですが便利が良くて高槻から離れたくありません(笑)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
それだけ揃っていれば生活に便利ですね✨
高槻駅まで自転車でいけるとは!かなりいいですね🙌
ちなみに治安はどうでしょうか?
うさこちゃん
治安は悪い感じはしないですね~🐯◎!結婚して高槻に住み始めたんですが、保育園のママさんとかは産まれも育ちも高槻って方多かったり、1度市外に住んだけどやっぱり高槻がいい~って戻って来られるって方もいるくらい、良いとこですよ🐯◎!
子連れでスーパー行くと結構の確率でおばあちゃんとかが声掛けてくれたりします笑
学区も落ち着いてるみたいで良いですよ~🐯◎!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
高槻に戻ってしまうほどなんですね😳✨
おばあちゃんとかもフレンドリーな感じでいいですね☺️
学区も落ち着いてるんですね❗️気になってたのでとても参考になりました✨
ありがとうございました😊