

晴日ママ
うちは
写真代(1枚5円)
父母の会(3ヶ月に1度2人分で1800円)
長男の絵本代(毎月420円)
毎月必ず長男の絵本代があります!
保育園によってかなり違います😔

soyo
準備物の購入でってことですか?😀
区から引かれるお金は保育料以外一円もかかったことありません!
準備物であれば、
我が家は布団カバーと、
タオルケット代わりのバスタオル、
エプロン、着替え、コップとコップ袋
を購入したくらいです!
1〜2万?かかってないかと🤔
-
soyo
あ、でも細かいこと言うと、ハロウィンの仮装の衣装とか、食育の調理実習で使うエプロン(食事用じゃなくて調理用の)とかもあとから買ってますね☺️
- 10月7日
-
まりも
丁寧にありがとうございます😭😭
- 10月7日

はじめてのママリ🔰
認証の保育園に預けています。
全ての年齢で、
入園費で50,000円
お散歩用帽子3,000円
+先払いで1か月分保育料
でした。
あとはイベント(芋掘りなど)あるときはその時々、写真頼めば写真代など、かかります!
コメント