![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新河岸駅最寄りです☺️!
駅周辺、何にもないです!(笑)
今駅前に大型施設?建設中ですがそれができるまでコンビニしかないです☺️(笑)
でも静かで長閑でとても住みやすいです💪💕
車は旦那がとても欲しがってて年始に購入しましたが、私は基本的自転車で移動なので必要性は感じません😂(笑)
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
祖母が新河岸近辺に住んでいますが周りはあまり何もない印象です🥺
和光、朝霞近辺に住んでいましたが、ここらへんまで来れば駅前はお店やスーパーはわりとありました!
ただ電車使うならですが東上線は人身事故が多かったです😂
あとは鶴瀬とかならららぽーと富士見が近いので便利ですね!
車持たないなら新座駅おすすめです!
開発されたエリアなのでファミリー層が多く特に駅付近は比較的綺麗で歩道も広く静か、駅前にスーパー、トイザラス&ベビーザラス、飲食店、本屋、薬局等あります🌸
自転車あるなら少し行けばちょっとした商業施設が並ぶエリアやSEIYU(中にセリア入ってる)、安めのスーパーが何軒かあります🥺
子どもが好きそうな飲食店やカフェもありました✨
駅から市役所も近いし都内在住で何でもあるエリアに住んでいた私でも住みやすいなと思いました!
東上線には一駅で乗り換えられるし池袋に出るには不便ではなかったです🤔
-
まき
細かい情報ありがとうございます!助かります!!新座駅便利そうですね!!
電車使います💦人身事故多いのは困りますね😭
ららぽーとも魅力的でした❤️
色々調べてみますね!
ありがとうございます😊- 10月7日
![たぬたぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬたぬき
初めまして!
最寄りふじみ野駅で、富士見市に住んでいます。
電車利用でしたら、ふじみ野駅は急行もTJライナーも停るので利用しやすいと思います。
ふじみ野駅→富士見市
上福岡駅→ふじみ野市
新河岸駅→川越市
なので、保育園の状況には地域差があると思います。
富士見市は1歳児~の入園が厳しそうだったので、私は来年0歳児入園で保活中です。
上福岡は来月あたり?に大きいイオンがオープン予定ですよ!
-
まき
駅によって市が違うんですね!!来年4月から仕事復帰なので入れないとなると難しいですよね💦
イオン魅力的ですよね!- 10月9日
![あお🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお🔰
上福岡はスーパーやドラッグストアなどが多く便利です。
AEONもできますし、今年度子供のインフルエンザワクチン無料など、子育てしやすいのでは?
-
まき
そうなんですね!
ふじみ野市ですよね?- 10月13日
-
あお🔰
そうです。
ふじみ野駅は確かに新しいのでスッキリした印象、綺麗です。
上福岡駅は商店街などたくさんあるのでゴミゴミして道も狭いです。
ただ駅前にSEIYU、ヤオコー、東武ストアとスーパーが多く、また遅くまでやっています。
その他八百屋とかもありますが、飲み屋さんも多いです。
どっち側に降りるかにもよります。
あと、地盤が強いらしいです。
新河岸はお店は確かに少ないです。
今駅前開発しているので、これから便利になるのかもしれません。
ちなみに3年ほど前はふじみ野市は埼玉県で一番人口増加していて、今度できるAEON近くにも大型マンション建設予定です。
私は難なく今年から保育園に0歳で入れてますが、保活以外にも学区も調べた方がいいと思います。- 10月14日
-
まき
細かい情報ありがとうございます!ふじみ野駅より上福岡の方が少し安いので上福岡がいいかなぁとおもいましたが
イオンなどできるとこれからもっと価格上がりそうですよね💦保育園2人入園になるので引っ越しの時期も悩んでいます😱😱😱上の子は保育園日中かよっているのですが、引っ越して復帰して保育園入れなかったら最悪です…- 10月14日
-
あお🔰
来月イオンのオープンですが、工事が進まず確か1、2年遅れてのオープンなはずです。
これからの地価には影響ないかもしれませんが、実際以前よりは上がってきているみたいです。
また、保育士の友人によるとコロナの影響で今年は入園辞退が多かったみたいです。これは他も同じかもしれません。
リモートなども増えてるので来年以降どうなるかはわかりませんが、今途中で入るのは入りやすいかもしれませんね。
参考になれば幸いです。- 10月14日
-
まき
イオンのオープンと遅れてるんですね!
色々情報ありがとうございます😊参考になりました!自分でも色々調べてみますね!- 10月14日
まき
ありがとうございます!ちなみに自転車使われているとの事ですが安いスーパー、薬局など近くにはありますか?
あとは保育園などの待機児童多いとかもしわかれば知りたいです!!
子育てには、向いていますか?
まき
ちなみに駅に大型施設?建設中なんですか!??何が入るのか気になりますね🥺
退会ユーザー
安いスーパーはないかな?と思います!私は安さより鮮度なので😂💦
駅から5分くらい歩けば薬局とスーパーが隣にあります✨
保育園は今年度、求職中で申請しましたが小規模保育園に入園することができました🙌💕
子育てしやすいかといえばそうではないかと…支援などは少ないかなあと感じます。
退会ユーザー
大型施設というかスーパーになります!もともと東武ストアというスーパーがあって建て替えてますが、かなり大きいビルになるみたいなのでなにが入るかはまだわからず…保育園もできるみたいです♪
まき
保育園は入りやすそうですね!!隣の上福岡駅はどうですか??なんかイオン?建築中みたいですよね!!
自転車があれば問題なさそうですかね🥺
公園とかあると嬉しいです!
退会ユーザー
ただ、待機児童は多いです💦
2人いっぺんに入れるのは少し難しいかなとも思います💦
車がないとなると近辺の保育園に限られてしまいますが、川越市の中でも新河岸周辺はかなりの激戦区です💦就学前までの保育園は厳しいかと…💦
上福岡は全体的に道が狭いイメージです😂
でも駅前にスーパーがあったり、セーユーがあったり、飲食店もちょいちょいあります!住みやすいと思います👶🏻❤️保育園系は厳しいかと思いますが……
まき
そうなんですね!!
わたしふじみ野市だと思っていたのですが川越市になるんですね!!
仕事してて急に引っ越しとなった場合保育園途中入園はむりってことですよねあ😭💦💦💦💦
退会ユーザー
新河岸は川越市です!🥺
ふじみ野よりも川越の方が保育園の数が多いので視野を広げれば入れないこともないかなあとは思います💦
途中入園も場所によりますが、就学前までの保育園を新河岸周辺で兄妹一緒にはかなり厳しいかなと…
2歳児の募集がどうしても乏しいので、、、
まき
ありがとうございます😊自分でも調べてみます!細かい情報助かりました!