※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちょん
子育て・グッズ

男の子が水分をあまり飲まず、飲むのが苦手なようです。離乳食も始まり、飲む量が少ないです。マグやコップを変えて挑戦することを考えています。飲む方法のアドバイスをお願いします。

7ヶ月になる男の子を育ててます。
5ヶ月~白湯と麦茶を飲ませてるんですが
とにかく嫌がります💦
かろうじてスプーンですくって飲ませて
2~3口ぐらい。
哺乳瓶であげても気まぐれに飲んで
10㏄ぐらい。まれに30㏄…。
基本口をつけてもイヤイヤして
のけぞったり、泣いてしまいます。
マグは吸い口をかみかみして
ほんの少し飲んだかな?程度です。
完ミでミルクも飲めてるのですが
離乳食も始まり水分も摂れたなぁと思ってます😅
水分が苦手な子はあんまり飲まないんですかね🤔
さすがにお菓子とか与えるようになる頃には
飲んだりしますか?
マグを変えたりコップにチャレンジもと
考えています。
こうしたら飲んだよ!とアドバイスが
ありましたら教えて下さい🙇

コメント

はじめてのママリ

私は完母で離乳食のときに麦茶あげ過ぎたら母乳飲まなくなるかなってあんまりあげてなくて、便秘になってから水分不足なんだと思って麦茶を飲ませるようにしました💦

スプーンだと遊んじゃうし、こっちも大変で、スパウトにしたら哺乳瓶しばらく使ってないので飲みにくいのかあまり飲まず、ストローにしたら飲むようになって便秘も解消しました!!

ストローマグは最初飲み方がわからなくて、紙パックのジュースをストローで押して飲ませたら飲めるようになりました♪

そもそも麦茶白湯が嫌いだったらこのやり方はダメかもですが💦
あまりアドバイスにならなくてすいません😣

  • みちょん

    みちょん


    お返事遅くなりすいません💦
    分かります!水分とミルクの
    量を調節するのが難しくて😅
    うちも便秘気味になったので
    水分を始めたんですが💦
    今ストローマグを使ってますが
    何となく吸ってる感じです。
    今度はストローで挑戦したいと
    思います😆
    ありがとうございます🙇

    • 10月8日
はるちゃん

赤ちゃんは必要な分しか水分を取りません😅ミルク、離乳食からも水分は取れますから、無理に飲ませる必要はないと思いますよ😌
水分不足だとおしっこが少ない、濃い、便秘気味など他にも症状が出てくるのでそういうのもチェックしてみると良いと思います。

うちの子は最初離乳食みたいにスプーンであげてみて、気に入ったようだったので、次に紙パックの赤ちゃん用の麦茶を飲ませました。大人が押し出して口に入れてあげると、吸ったら出ると分かるので、自分で吸って飲んでましたよ😊

  • みちょん

    みちょん


    お返事遅くなりすいません💦
    そうなんですね!
    前に検診で保健師さんに
    水分は大事よと言われたから
    摂らせなきゃって思ってました😫
    オムツ替えの時など
    チェックしてみます。
    紙パックの麦茶はまだ
    飲ませた事がないので
    挑戦したいと思います😆
    ありがとうございました🙇

    • 10月8日
異端

その頃はあまりあげていなかったです。離乳食の時に麦茶を用意して、スプーンであげるかマグかみかみか。
マグで飲ませる意味ある?と悩みましたが
ほんとに徐々にマグで吸えるようになりましたよ。

水分を全然とってくれない子で悩みましたが、いつのまになお茶も飲めるようになりました。

あと、娘はおかゆ食べれるようになってすぐにあげた「だし」がとても好きだったみたいで、だしはスプーンで何杯も飲んでいました。

水分をとってほしいなら、ご飯に汁物をプラスするのもいいかもしれませんね😊

  • みちょん

    みちょん


    お返事遅くなりすいません💦
    そうなんですよね…。
    この頃マグは使い損で
    洗い物が増えるだけな毎日です😂

    そうなんですね😲
    気長に待つしかないのかなと
    思ってみたり。
    2回食で食べる量も増えてきたので
    汁物も試してみます😀
    ありがとうございました🙇

    • 10月8日
りこ

ストローはどうですか?
ウチの娘は、スプーンだと飲みにくいらしく、ストローに落ち着きました😊
勿論、最初は上手く飲めませんが😅

あと、水分は1歳くらいから意識して飲ませるようになったので、7ヵ月頃はあまり飲ませてなかったかもです😅

  • みちょん

    みちょん


    ストローはマグでしか
    使った事ないです😫
    スプーンはかろうじて
    上手に飲んでくれてます。

    食事形態が変わってくれば
    必然的に水分も必要に
    なってきますよね😅
    気長に頑張ります😁
    ありがとうございました🙇

    • 10月8日