※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園見学で質問リストを作り、先生に質問しながらメモを取るのは良いですか?他に聞くべきことがあれば教えてください。

今日保育園見学に行くのでメモに質問リストを書いたのですが、先生に質問しながらメモに書いててもいい感じですか?😌(取材してるみたいな。。!)

絶対聞いた方がいいことなども教えてください☺️👌

コメント

deleted user

お布団は自分で用意するのか
オムツは紙おむつか布おむつどっちなのか
紙おむつなら保育園で処分
持ち帰りするのか
ママリさんの子供が何歳なのか分かりませんが0歳児なら
おやつがあるかないか
(前の保育園は離乳食完了してないとおやつが貰えなかったので)

こころ

5箇所ほど当時見に行きました。
園によって特色があり、雰囲気やリトミックなどの教育方針など全然違いました。
メモ、いいと思います。
園ごとにまとめると分かりやすいです。

今の時期ならではの事ですが、この間私がなるほどと思った出来ごとです。
保育士さんはマスクをして保育をするので、表情が分かりにくいです。
目しかみえない状態での保育に子供の心の成長への不安が拭えないということで、一日に数時間は必ず透明のフェイスシールドでの保育を実施して下さっています。

上記のような独特の取組などもあるかと思いますのでその辺りも見れたらいいですね😊