※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

子育て支援センターは、保健師が常駐し、予約制で少人数で活動しています。親子教室は中止だが、保健師に相談や支援を受けることができます。

子育て支援センターって何をする場所なのでしょうか?コロナで同じ月齢の事会うことがないので、支援センターに行きたいなーと思い始めてます。でも人見知りで怖いとも思ってます😭親子教室とかがあれば参加しやすいのですが、今はそれも中止になってるみたいです。でも保健師さんとかはイベントとかはないけどいつでも来てください〜☺️って感じで前言ってくれました。
勇気が出ないし、コロナも怖いのですが、今は予約制で人数も少ないので行きたいです。
でも、何するのかどんな場所なのか不明すぎて😭

コメント

りんご

支援センターはおもちゃや絵本等が置いてあって、自由に遊んだり日によっては製作たったりのイベントもありますよ🤤

大体行ったら受付があるので、そこで受付を済ませて保育室で遊ぶ流れだと思いますが、保育士さんが基本保育室内にいて声をかけてくれる場所が多いと思います😊

ひさ

私が住んでる所の支援センターは、広いお部屋に遊具が何個かあったり、マットがあったりするので、そこで子供達が遊ぶって感じです🙌
最近また行き始めましたが、楽しんでますよー!
職員の方がママ同士の会話のネタを探してくれるので、同じ月齢の子をもつ親と色々話が出来てます😊
明日も行く予定です☺️

せきれい

おもちゃや遊具があって、そこで遊ばせる感じじゃないですかね🤔?

うちでは息子が4ヶ月のときに支援センターデビューしました
その頃はまだおもちゃで遊ぶ感じでもないし、畳に寝そべってるだけでした😅

でもスタッフさんが声をかけてくれて、子育ての悩みや世間話などたくさんお話ができたので私はすごくよかったです☺️

パルム

私も自分から人の輪に入っていくのが苦手で、支援センターに行くのを渋ってました💦
コロナの影響で、10ヶ月のときにようやく決心してデビューしました!
私の住んでるところの支援センターは、自由におもちゃで遊んだり絵本を読んだりするスタイルです。
終わりの30分前に片付けの合図が出て、それぞれ遊んだものを元に戻します。
その後、職員の方が手遊び歌や絵本の読み聞かせをしてくださって、帰ります(^^)
自由に遊んでるときは、たまに職員の方が手が空いたときに話しかけてくださったり、近くにいるママが話しかけてくださるので気分転換にもなります!

いざ行ってみると思ったよりハードルは低かったですよ♪
本当に子供が自由に遊べるので、体力を使い果たしに行っています(笑)

ゆき(o^^o)

ただおもちゃで遊ぶだけです。子供によってはどの月齢でもしっかり観察してます。

3ヶ月目には、うちの娘は他の子を見ていました。

ママは、その子についていたり、
他のママや部屋当番の先生と悩みとか、出来たこととか世間話ししたりです。

にこ

かなり返信が遅くなってしまい、申し訳ありません💦
もう少しでお座りもできるようになりそうなのでそしたら行ってみようと思いました!
たくさんアドバイスありがとうございました!勇気出ました!