子育て・グッズ 2歳差育児で上の子が下の子の泣き声で起きてしまいます。同じ部屋に寝かすのが怖いです。隣の部屋でも起きてしまいます。アドバイスをお願いします。 2歳差育児。下の子の泣き声で、2歳の上の子が起きてしまいます😭💦 同じような方、どのくらいで慣れて起きなくなりましたか? 下の子産まれて、かれこれもう2カ月経つのですが全然駄目です💦先が見えません😭😭カオスです…笑 同じ部屋に寝かすのが怖いです… 隣の部屋に別々で寝かしていても泣き声で起きてしまいます…。 アドバイス下さい😂😂❤️ 最終更新:2020年10月7日 お気に入り 2歳 育児 上の子 ままり コメント mii そのうちきにならなくなってましたが、下の子が成長するにつれあまりにも声が大きいので、また起きるようになり、一階と二階で別々の部屋で寝かせてます😅 10月6日 ままり わおー🤣‼️笑 泣き声大きくなっちゃう問題もありますか😅確かに😇😇笑 やっぱり一階と二階に分けるのが無難ですかね、、 ちょっと面倒な気もしますが😫💦 寝かしつけはどうしてますか?😭💦 10月6日 mii うちは下の子が布団転がして哺乳瓶(中身水)をあげとくと勝手に寝るので、下の子転がしてから寝たの確認して、上の子寝かしてます☺️ 10月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
わおー🤣‼️笑
泣き声大きくなっちゃう問題もありますか😅確かに😇😇笑
やっぱり一階と二階に分けるのが無難ですかね、、
ちょっと面倒な気もしますが😫💦
寝かしつけはどうしてますか?😭💦
mii
うちは下の子が布団転がして哺乳瓶(中身水)をあげとくと勝手に寝るので、下の子転がしてから寝たの確認して、上の子寝かしてます☺️