
コメント

そら
私は、まだ怒られたことないですが、義母に怒ったり、些細なこと注意してるのを聞いたり見たりしてると自分も同じことされたらと思うと、嫌いになりそうです😅
完璧主義に近いかもです。
それなのに同居の話がでていて悩みの一つです😅

どぅー
娘が生まれてからは、同居して1年経ちました。
義父まじ無理です。
キモって思うことしょっちゅう
汚いって思うこともしょっちゅう
人間としてどうなのかと思うことしょっちゅうです。
-
あいちゃん
コメントありがとうございます!
私も娘が生まれてから同居し始めて一年ほど経つので同じくらいですね☺️
言ってしまえば赤の他人ですものね。。
私は今日普通じゃねーだろ!って言われましたよ。。笑- 10月6日
-
どぅー
そうなんですよね、赤の他人。何でそんな人と一緒に暮らさないといけないんでしょうかね笑
私はまだ子はパイパイ飲んでるんだか?ってニヤニヤしながら言われた時、死ねって思いました笑- 10月6日
-
あいちゃん
そうなんですよね。。
旦那とは家族になれてもその親とはやっぱ他人ですよね🤣
家でたい気持ちは山々なんですが。。
えー!それは気持ち悪いです。笑えない🤣
ふつふつとこみ上げてくるものがありますね🤷♀️- 10月7日
あいちゃん
コメントありがとうございます!
私も同居して一年ほどで今日初めてでしたが、義母は毎日のように言われているので同じような状況ですね😂
同居するともっと大変になると思いますよ〜😂😂
そら
価値観は完璧に合わそうなのは分かってるんですけど、義母に文句ばっかり言ってて、こんな旦那嫌だなって思ってます。
私の旦那は義母に似たのか温厚なタイプで私の方がカリカリ😡してるかもです!
同居して一年ですかL(゚□゚)」オーマイガ!
先は長いから辛いですね🙄
結局、嫁は他人ですから、嫌な思いするのも嫁ですよね🙄
あいちゃん
何が良くて結婚したんだろうって思っちゃいますよね😅
わたしたちもどっちかというとそんな感じです😅
だから尚更義父とぶつかり合っちゃうのかもしれないです。笑
そうなんですよねえ。。
曽祖母は他界していて、曽祖父がいるんですが、義母はその気持ちわかるって汲み取ってくれるので、いくらか楽ですが🤣