※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
ココロ・悩み

最近旦那がコロナで早上がり、夕飯が大変。1人で2人分作って食べないし、いたずらも。復帰後の対策について意見を募集中。

最近旦那がコロナで1時間早上がりで18時半にみんなで夕飯。夕飯のとき大人ふたりだから、まーいらいらしてもそこまで大変じゃないけど、最近時間が戻りつつあり一人でふたりのご飯あげるの本当にたいへん。辛すぎ。。
作ってもたべないし、ちらかすし、いたずらするし、もうやだ。
これで復帰したらどうなるんだよ

1人でやってる人すごい
どんな意見でもいいのでどなたかコメントください

コメント

☺︎☺︎☺︎

分かります、、
本当に大変ですよね😔

イタズラしたりご飯で遊んだりしたら
ちゃんと食べようね!次やったらご馳走様だよ!と注意し、2回目やったら泣いても終わりにしてます!
次女ももう言葉は伝わってるようなので同じです!!

次女はまだ下手くそで汚すのでご飯もおかずも全て1口大の大きさにしてます🙆🏻‍♀️

ままり

上2歳9ヶ月、下1歳0ヶ月なので同じ感じですよね😓
ほんと自分でご飯食べない上。
下ももちろんぐちゃぐちゃなので食べさせる方が楽!も未だに混ぜご飯。
二人して、遊び優先だから座ってられない。
上は言い聞かせて座らせますが下は歩き回り食べさせるために追いかける。
上にもあげる。
ご飯あげおばさん。笑
そして、昼も12時から食べさせてるのに14時とかに。、そこから自分の昼ごはん食べたくても子供たち眠たくてぐずる。
ダッシュでキッチンでかけこむ。、こんな毎日です😆
仕事復帰したら多分やってられません!
きっと仕事パートとかに転職します!