※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

冬生まれの赤ちゃんの出産準備について相談です。新生児用の服や肌着について教えてください。

妊娠9ヶ月です

11月末〜12月頭に出産予定

さあベビー服を買おう!!
と思って赤ちゃん本舗へ。

新生児用って何を買えばいいか分かりませんでした😂
もふもふの暖かそうなかわいい服は、3ヶ月〜のサイズで、新生児用はなかったかな😂

え、じゃあ新生児って何着るの??😂
肌着も種類が多すぎて分からなくて買えませんでした。。
いざ買っても、赤ちゃんの成長が早くて結局着れないで捨てることになりそうで、何にも手が出せず…

冬生まれの赤ちゃんの出産準備、教えてください😂

コメント

さんてら

もふもふの服買ったんですが、実際は暑すぎてほとんど着せませんでした💦
赤ちゃん体温調節が未熟なので、もふもふ着せたらすぐ体温上がりすぎてギャン泣きされました😂
当時はなんで泣いてるのか、しばらく分かりませんでした…😭

  • るる

    るる

    えーーーそうなんですね(><)
    もふもふ可愛いからって買わなくて正解だったのかな…
    買いたいですけどね笑

    • 10月6日
たぷ

ちょうどるるさんと同じくらいの週数だと思いますが、最初は肌着だけしか着ないと思うので、私は肌着とおくるみくらいしか買ってないです😂
結構赤ちゃんは代謝が良くて、寒いだろうといっぱい着せたりすると暑くて汗をかくと聞いたので、肌着はコンビとか短肌着、長肌着全部で8~10セット買いました!

  • るる

    るる

    肌着とおくるみですか〜!
    ありがとうございます!
    とりあえずおくるみ買ってみます!

    • 10月6日
みんと

肌着の名前よく分かんないですよね😂
冬の間は、カバーオール型肌着(?)にロンパースを着せてました。
特に寒ければおくるみ掛けとけば何とかなります👍

  • るる

    るる

    意外と着せるもの少ないんですね!
    ありがとうございます!

    • 10月6日