※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

1歳の息子が発育が遅いことに不安を感じています。保育園での発育の遅れについて相談し、家庭での遊び方や育休復帰について不安があります。

今月で1歳になる息子を、初めて支援センターに連れていきました。
おもちゃには見向きもせず、ただぼーっとしているだけで最後は泣いてしまい帰ってきました。
コロナもあり基本的に家でしか遊んでませんし、引越しでバタバタしてあまり息子と向き合えていなかったと反省してます。
希望する保育園は1歳からトイトレするらしいのですが、息子はまだ伝い歩きしかしません。
手づかみ食べも急に嫌がってからは全くせず、何度練習しても食事は口を開けて待ってるだけです。
バイバイは指さしも全くです。

保育園に通ってるお子さん達は、1歳になればもう歩いたり元気に喋ったり、手づかみ食べやスプーンもしますよね…

うちの子は発育が遅くなってしまうのではと不安です。

1歳でも意味のある言葉を喋らなかったり、手づかみ食べしなかった方は何か普段練習したりしてましたか?

家ではどうやって遊んだら良いんでしょうか?
自分自身環境の変化もあり、日々の家事に追われいっぱいいっぱいです。

早く育休復帰して子供を保育園に預けたいのですが、待機中で確実に入れるか不安です。

コメント

ちぃちゃん

初めての場所で緊張しちゃったんじゃないですかね?☺️
うちの子も未だに初めての場所は場所見知りして私にくっついて離れませんが、行き慣れてる支援センターでは1歳前から自分から走り回って手がつけられないくらいです😅

1歳前で伝い歩き出来るなら成長が遅いとは思いません。意味のある言葉ももう少し様子見て大丈夫ですよ🙆‍♀️1歳前で歩いて意味のある言葉を喋る子の方が少ないです😅

保育園に低月齢から通ってる子は周りに刺激されて確かに成長は早いかもしれませんが、個人差が大きい時期ですし、先日行った1歳半検診でスタスタ歩けない、意味のある言葉はママしか喋れない子もいましたよ😅

  • めい

    めい

    コメントありがとうございます😭🙏
    やっぱり慣れなんですかね…
    何だか行っても楽しくなさそうだし、私も周りと比べて落ち込んでしまうのでもう行かなくて良いかな…と思ってしまって。

    親戚の子は10ヶ月で歩いたよーとか、手づかみ食べ出来ないと保育園で怒られるなど聞いてしまい焦ってしまいました😭

    やっぱり成長は個人差ありますよね。

    • 10月6日