※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

中小企業の事務員で、先月突然辞めた方の仕事を引き継いでいるが、教えてもらえずに一人で全てをこなしている。取引先に私のことを悪く言われている。社長に代わりを頼むべきか悩んでいます。

イライラモヤモヤするので吐き出させてください😔

中小企業の事務員しており
先月長年の方が社長と揉めて辞めました(突然)

引き継ぎも全くなかったのですが
今色々あってバイトで戻ってきて教えてもらうことになったのですが全く教えてくれずに自分で全てやってしまいます

なので教えてくださいと伝えても「明日ね」と言い、次の日は別の仕事を私に大量に押し付けてして の繰り返しで全く教えてくれません

なのに取引先の方に「〇〇さん(私)が全く覚えない~。私も早く辞めたいのに~」と言っていたようです。

もう社長に言って明日から来てもらわなくていいですよね??
戻って来たら少しは教えてくれると思ってましたが全くです。

コメント

deleted user

私なら、引き継ぎ依頼しても全くしてくれないので、その方が辞めた後わたしにその仕事を任せるのは辞めてもらいたい。って伝えます😅

結局バイトでずっと続けるかもしれないし、雇用について口出しする立場ではないと思うので…

YJM

私も同じく事務してますが、教わってないものは出来ないので回ってきても蹴ってます!

やって欲しいならきちんと教えろと(笑)

先月もやったじゃん!と逆ギレされましたが、入力者は私じゃなく逆ギレした人だったので、ねぇ!これ誰の名前なの?
私じゃないんだけど。

と静かにキレたら謝られましたwww